指名:こどアレ@小児科&アレルギー 先生

0歳児の麻疹ワクチン接種月齢について

10歳未満男性

0歳児の麻疹ワクチン接種の月齢について相談です。
現在5ヶ月の子供がいます。東京都で麻疹患者が数名発生しているとのニュースを確認しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bbf2c7783e2897c0a8d1e25addcdf99bfc6eae0

これを受けて、6ヶ月以降に可能になる自費でのMRワクチン接種を検討しています。
0歳児は母親からの移行抗体があるようなので、6ヶ月になってすぐ接種して良いのか、数ヶ月待って(例えば9ヶ月など)打つべきなのか悩んでいます。
6ヶ月すぐと、もう2〜3ヶ月待つので効果の違いなどあるのでしょうか。
二次感染も出ているようなので、特に大きな違いがない場合や、違いが不明な場合は6ヶ月で打ってしまおうかなと考えています。

母親は子供の頃に2回、妊娠の2〜3年前に前に1回MRワクチン接種済みです。

どうぞよろしくお願いいたします。

回答済み

小児科

ご指名でのご相談ありがとうございます。生後5ヶ月のお子さん、乳児の麻疹ワクチン接種月齢について、「東京都で麻疹患者数名発生しているとのニュースを見た、6ヶ月以降で自費でのMRワクチンの接種を検討している、母親からの移行抗体があるようで6ヶ月になってすぐ接種するか数ヶ月待って接種するか迷っている(母は小児期に2回、2-3年前に1回接種済み)、接種時期で違いはあるか?」というご質問でした。

お母さんから赤ちゃんへの麻疹の移行抗体については、お母さんの抗体レベルと相関する傾向にあります。以前は麻疹に感染する方が多くて元々のお母さんの麻疹抗体レベルが高かった影響かと思われますが生後9ヶ月ほどまでは移行抗体が残っていたようです。最近では、生後4-5ヶ月で麻疹の移行抗体はかなり減っていることもあるようです。お母さんは3回の麻疹ワクチンの接種があるようですので、お母さん自身の麻疹の抗体は低くなさそうではありますが、実際のお子さん自身の抗体はわかりません(お子さん自身の抗体検査をすることはあまりありません)。海外の麻疹がまだ脅威となっている国などでは、生後6ヶ月で麻疹ワクチンを接種している国もあり、移行抗体が多過ぎてお子さんの麻疹の抗体が全く出来ない、副反応が強く出るなど問題が起こるということはありません。生後6ヶ月を過ぎればMRワクチン自体は接種可能です。

また、そもそも、1歳未満のお子さんに任意(自費)でMRワクチンを接種をするべきかどうかですが、「お住まいの地域の流行状況」「お子さんやご家族の感染リスク(=入園しているか、ご家族の麻疹ワクチンの接種状況や公共交通機関を利用するか、不特定多数の方と会う機会が多いかなど」「親御さんのご心配」などにより、接種するかどうかを検討すべきかと思います。あまり感染のリスクが高いようでなければ1歳まで待たれても良いのかも知れません。今後の流行状況により決められると良いかと思います。

ちなみに、1歳未満でMRワクチンを接種しても接種回数にはカウントせずに、1歳過ぎたら定期接種としてまたMRワクチンを接種する必要があります(国立感染症研究所の「麻疹Q&A」参照)

ご家族やかかりつけの先生ともご相談ください。

ご回答ありがとうございました。大変勉強になりました。
これ以上広がらないことを願いながら、摂取可能になるまであと1ヶ月様子を見てみたいと思います。
親自身の不安が大きいため、個人的には、今後も全国的に感染者が散発する状況が続くようだったら打とうかなと考えています。

7

2023年05月31日 18時14分


参考になりましたか?
ハートを贈りこどアレ@小児科&アレルギー先生を
サポートしよう!

「小児科専門医」&「アレルギー専門医」です。お子さんの病気、お子さん関連全般、アレルギー関連、などで、何か疑問や不安がありましたら、どんどんご質問ください。

*小児科の回答は複数の先生でされておりますので、僕は主にご指名でのご質問にお答えしております。ご希望があればぜひご指名して頂けると良いかと思います。

相談一覧