注射の時の親の声掛け・励まし方について
10歳未満女性
いつも先生のやさしい言葉でのツイートを楽しみに、勉強させていただいています。ありがとうございます。
4ヶ月の子の予防接種の時の親の声掛けについて、恥ずかしいくらい小さなことかもしれませんし、正解はないのかもしれませんが、相川先生のお考えがうかがえたら嬉しいです。
通っている小児科の先生が、淡々としていて、子どもへの声掛けがありません。治療への不満などはなく、今後も通い続けると思います。
ただ、「今日は◯◯の注射です、腕を出してください」「はい、終わりました。次は◯◯を打ちに来てくださいね」という感じで、子どもというよりは親の私に話しかける言葉しかありません。
子どもが注射の痛みでギャー!と泣いたとき、注射の前、最中、後に、親はどのように声をかけてあげたら子どもが安心できるのでしょうか。
いまは4ヶ月なので、すぐに痛みを忘れて眠っているように見えますが、これから大きくなり少しずつ物事が分かるようになったらどう励まして?労って?あげたら良いのかなと悩みます。
今は、Twitterで発信してくださっている先生方のツイートを参考に、「これから注射を打ちに行くね」「もう少しだよ〜」「これで強くなったね、痛いのがんばった!えらいね!」等と小さく声をかけています。しかし診察中にそんなことを言うと先生が悪者みたいで(?)、先生は良い気持ちがしないかなと思ってみたりして毎回悩んでしまいます。
ちなみに考えるきっかけとなったのは、最近話題になっていた「小児科医が採血や点滴の処置の際に親御さんを離席させる」話を読んだことです。
最後にはなりましたが、補完食の本も購入しました。読む前の、離乳食?補完食?大変そうで気が重い…というイメージから、私にもできそう!に変わってきたところです。これからもツイートを楽しみにしています!
回答済み