指名:相川晴(HAL) 先生

4歳10ヵ月児のコロナワクチン初回接種について

10歳未満男性

8月生まれの4歳10ヵ月男児を育てています。
乳幼児へのコロナワクチンが解禁されていなかった昨夏、保育園でコロナに感染しました(当時、親は3回接種済)。
その後、色んな事情からワクチンは接種させずにきたのですが、昨今の情勢を鑑みて、改めて今、子供へのコロナワクチン接種を検討し始めました。

初回となる接種時期についてですが、下記2パターンで悩んでいます。
①4歳10ヵ月の今のうちに、3回接種で打ち始める
②8月に5歳になるのを待って、2回接種で打ち始める

①4歳10ヵ月の今のうちに打ち始めれば、例え不完全なものではあっても、初回接種後から「ある程度の免疫獲得」が期待できると思っています。
両親が毎日電車で都内に出ている(不織布マスクは着用)/居住区の感染者数が微増傾向/他県への観光など不特定多数の集まるイベントへの参加回数が増えてきている…等の点を考慮すると、「とにかく早く打ち始める」というのも重要なのかなと思います。

②対して5歳になる8月まで待った場合、乳幼児には認可されていない「オミクロン株対応2価ワクチン」を接種できるようになり、病院に行く都合をつけるのも2回で済みます。
スケジュールによってはこちらの方が、最終接種から1週間経過するのが早いため、「より強い免疫」を獲得できる時期も早くなるのかなと思います(それでも9月中旬で、帰省など挟んでしまいます)。

このような状況で、先生なら①②どちらをお勧めされますでしょうか?

ご多忙の所恐れ入りますが、ご回答頂けますと幸いです。

ご質問ありがとうございます。


4歳10ヶ月の男の子、昨夏新型コロナ感染、昨今の状況を鑑み新型コロナワクチン接種を検討しているが

①4歳10ヵ月の今のうちに、3回接種で打ち始める

②8月に5歳になるのを待って、2回接種で打ち始める

どちらがよいか、というご質問ですね。


大変よく調べておられると思います。ファイザーの2価ワクチンは、6ヶ月〜4歳についてはまだ承認申請もされていないようなのでしばらく先になるのではないかと思います。

ただ、5歳〜11歳についてもまだ初回免疫(1回目2回目)には承認が降りておらず、追加接種(3回目以降)にしか接種できないはずです(申請は出されているので、そのうち初回からも接種できるようになると思いますが、いつからになるかは不明です)

https://www.pfizer.co.jp/pfizer/company/press/2023/2023-04-11

https://www.info.pmda.go.jp/go/pack/631341JA3024_1_01/


私としてはできれば2価のワクチンを接種してほしいと思うのですが、もし今回の波を感染+ワクチンのハイブリッド免疫で乗り切りたいというお考えでしたら、①の今のうちに接種→しばらくして5歳以降の追加接種で2価のワクチン、というのがよいかと思います。


②の場合、今回の波はワクチンの恩恵が受けれないデメリットがありますが、運がよければ初回接種からの2価ワクチンが接種できるかもしれません。が、いつ承認されるか不明なのでかなり先になるかもしれません。

なので、

・5歳になってから従来型2回+しばらくして追加接種で2価

・初回免疫での承認が出てから、2価2回

のどちらかを選ぶかになると思います。


基本的には「うてる時にうてるワクチンが一番のワクチン」というお話をすることが多いのですが、上記のような状況で少し入り組んでますので、今回の波をどう乗り切るか? で選んでもらうのがよいかと思います。

私だったら①かなあ……


地域によると思いますが、今かなり感染者が増えています(し、感染者なのかどうなのか診断はつけられていない風邪症状のお子さんがたくさん……)ので、どれを選択するにしろ、どうぞお気をつけてお過ごしください。


少しでも参考になれば幸いです。

19

2023年06月13日 17時16分


参考になりましたか?
ハートを贈り相川晴(HAL)先生を
サポートしよう!

内科医なのですが、こちらでは補完食(離乳食)についてや、ネットなどの健康情報の疑問などに回答できたらと考えています。

私の実力不足により、お答えできない質問はキャンセルさせていただくことがあります。ご了承ください。
回答まで少しお時間をいただきます。ご了承ください。

ハート、ありがとうございます! お返事ができませんが、少しでもお役に立てたのであればこれ以上嬉しいことはありません。

相談一覧