指名:相川晴(HAL) 先生

補完食初期のおかゆについて

30代女性

カメラ

※添付画像は投稿者ご本人と医師のみ参照可能です

初めまして。
先生の本やTwitterを参考に補完食を先週から始めた5ヶ月児の母です。
自治体の離乳食教室では補完食?なにそれ?って感じのことを言われてしまったので先生に初歩的なことで申し訳ないのですが質問したいです…

先生の本にのっていた先生宅の献立?通り
8倍がゆをつくって
同じスケジュールであげたかったのですが
初日そのまま→オエェェェと嗚咽
次の日から
粒感のせいか?と裏漉し→同じ
となってしまいました。

裏漉しすると糊っぽくなってしまい
ぽてっとよりもったりな感じです。
湯冷しで伸ばそうかと思ったのですが
濃さが薄くなるのが怖く
そのままあげて
毎日嗚咽とともに出してしまっています。
(画像にお粥を載せています)

おかゆすら食べられないのに
野菜へ進んで良いのかわからず
1週間小さじ①のお粥で格闘しています。

先生は粒はどうされておりましたか?
すり鉢、裏漉し、ブレンダー
何を使って食べさせれば良いのでしょうか?
おかゆを全拒否でも野菜にすすんでよいのでしょうか?

回答済み

一般内科

ご質問ありがとうございます。


8倍がゆを作って食べさせたけれど、おええとなってしまう、どうしたらいいか? というご質問ですね。


濃さのことなど考えておられて、大変素晴らしいです。

おえっとなるのは、飲み込めないと赤ちゃんが感じて反射で出そうとしているか、スプーンが喉の奥の方に行っているか、あたりかな……? と思います。喉に詰まらせないよう、ちゃんと吐き出せること自体はよいことなんですが、食べられるようにしてあげたいですよね。

さて、写真を拝見したところ、ぱっと見五倍粥〜四倍粥? くらいの硬さに見えます。(もし本のレシピだと五倍粥かもしれません?)おっしゃる通り、かなりもったりしていますね。

炊飯器や鍋、レンジの加熱条件によって、水分が飛んだ結果かもしれないんですが、まだ薄くしても十分濃そうな様子に見えます。

おそらく潰すことはできてそうなので


・お湯で薄める

・写真にあるミルクで薄める(これなら濃さは維持できます、おすすめ)


で、イメージとしては水切りしたヨーグルトくらいの感じです。ぽてっとしてます。8倍粥ならさらにちょっとさらっとしますし、食べられるところまで薄めて大丈夫ですよ。濃さが心配ならミルクや母乳で薄めたらOK濃さは維持できます。


おかゆを作るときに、多めの水、例えば10倍粥の量で作って、重湯(おかゆの水の部分)を分けて、おかゆ部分だけブレンダー(これで五倍粥・全粥です)→硬かったら重湯を足す、というやり方でも硬さの調節ができます。


もし食べる事ができなくても、お野菜にすすんで大丈夫です。多分野菜の方がさらさら&甘みもあるので、お子さんの好みに合うかもしれません。いろいろ食べさせてOKですよ。おかゆがあまり好きじゃない子もいますし、クリアするまで待つとお互い辛いと思いますので。


ちなみに私は粒はブレンダーでガーッでした。うらごしはしていません。長女の時に裏ごししたら、あまりの面倒さに泣けてきました。ブレンダーがあれば潰すだけで十分ですよ。


以上になります。

食べられないとお互い辛いですし、一度薄めて、様子を見てまた少しずつ濃くしてみてください。一度完全なサラサラ状態でもOKですよ(ただ、逆にサラサラすぎても食べにくくてむせたりすることがあります)

またお困りの時はご相談くださいね。

少しでも参考になれば幸いです。

お返事ありがとうございます!
食べない!どうしよう!と夢でも離乳食に悩まされていたのですが
お話を聞けて先生のように頑張ろうと思えました!
先生のお勧めしていた血合パウダーを混ぜてみたり、Oさんのインスタの鉄入りスープの素を使ってみたりして栄養たっぷり濃いご飯を頑張ります!

9

2023年06月17日 09時24分


参考になりましたか?
ハートを贈り相川晴(HAL)先生を
サポートしよう!

内科医なのですが、こちらでは補完食(離乳食)についてや、ネットなどの健康情報の疑問などに回答できたらと考えています。

私の実力不足により、お答えできない質問はキャンセルさせていただくことがあります。ご了承ください。
回答まで少しお時間をいただきます。ご了承ください。

ハート、ありがとうございます! お返事ができませんが、少しでもお役に立てたのであればこれ以上嬉しいことはありません。

相談一覧