指名:こどアレ@小児科&アレルギー 先生

卵の自宅負荷と舌下免疫療法について

10歳未満男性

いつも記事を読ませていただいています。
為になる投稿をありがとうございます。

初めての相談です。
息子のアレルギーのことで相談させてください。
息子は卵やナッツ類、ダニ、花粉などのアレルギーがあります。

卵に関しては、自宅で4〜5g摂取しています。今まで朝食べることが多かったのですが、ダニの舌下免疫療法を始めたので、朝は舌下錠、夕食で卵を摂取するようになりました。

夕食(入浴は済ませています)で卵を摂取するようになってから、食後1〜2時間後に腹痛や気分不調などの症状を訴えることが増えました。

朝食と夕食では、アレルギーの症状の出方に違いがあるのでしょうか?
また、朝、少し時間をずらしてダニの舌下錠と卵の摂取をすることは可能なのでしょうか?

回答済み

小児科

ご指名でのご相談ありがとうございます。卵の自宅負荷と舌下免疫療法について、「朝に卵4-5g摂取していたがダニの舌下免疫療法を始めたため、朝は舌下錠・夕食で卵を摂取している、入浴後の夕食で卵を摂取するようになってから食後1-2時間後に腹痛や気分不快などを訴えることが増えた、朝食と夕食では症状の出方が違う?朝に時間をずらしてダニの舌下錠と卵の摂取をすることは可能か?」というご質問でした。

お子さんの治療については、ぜひ主治医の先生にお聞きください。ご参考に僕の患者さん達がどうしているかを書いておきます。あくまで僕の考え方であることにご留意ください。

お子さんの年齢がわかりませんでしたが、おそらく、年中・年長さん、小学校低学年くらいかと思われます。舌下免疫療法の施行時間については、製薬メーカーはすぐ受診出来るように午前中や日中の施行を勧めております。ただ、実際のところ、副作用で急に受診することはほとんど無いのですが、朝に舌下免疫療法を施行すると、時間が無くて大変だったり忘れたり、小学生の場合には施行してすぐに登校で歩いたり、園児の場合でも施行して登園して園ではしゃいだりとなると副作用の発現にはその方がはるかに不利ですし、万が一なんらかの症状が出た際に親御さんが近くに居ませんので、僕としては、帰宅後の夕方や入浴後の夜間に舌下免疫療法を施行してもらってきることが殆どです。同様に、卵の摂取も親御さんがしばらく観察出来る時間に食べてもらってますので、どうしても夕方や夕食時に摂取することが多くなっております。もちろん、増量する時や症状が出て受診される可能性があるお子さんには出来るだけ日中に食べてもらうようにしております。

また、朝食と夕食で症状の出方が異なるのかについてですが、入浴や疲労などの影響により夜の方が症状が強めに出る可能性はありますが、食べてすぐに入浴とかでなければ、それほど大きく差があるという印象は持っておりませんので、ある程度の時間が取れる時であればいつ摂取しても良いとお話しております。

卵の摂取と舌下免疫療法の施行の間隔についてですが、舌下免疫療法は開始して数ヶ月してから新たに副作用が出てくる可能性は低く、卵の摂取も増量していく訳でなければ、両方施行してもあまり大きなトラブルが起こることはありませんので、体調が良ければ、朝に両方を施行しても構わないかと思います。舌下施行後5分あければ卵の摂取は可能ですが、ご心配でしたらもう少し時間をあけると良いかと思います。どれくらいあけるかは症状の個人差や親御さんのご心配もありますので、具体的に提示は出来ません。ただ、こちらもぜひ主治医の先生のご指示に従って頂くと良いかと思います。

お子さんの場合、1番変更が簡単そうでトラブルが少なそうかなと考えられるのは、卵の摂取は朝に戻す、舌下免疫療法を夕方もしくは夜間にする、ようにすると良いのかも知れません。繰り返しになりますが、主治医の先生とよくご相談ください。

御丁寧にありがとうございました。
受診日が2ヶ月後なので、いろいろと気になっていて、先生に御回答いただき、気になっていたことがスッキリしました。
また2ヶ月の受診の際に、主治医の先生の指示を仰ごうと思います。
本当にありがとうございました。

5

2023年06月22日 08時21分


参考になりましたか?
ハートを贈りこどアレ@小児科&アレルギー先生を
サポートしよう!

「小児科専門医」&「アレルギー専門医」です。お子さんの病気、お子さん関連全般、アレルギー関連、などで、何か疑問や不安がありましたら、どんどんご質問ください。

*小児科の回答は複数の先生でされておりますので、僕は主にご指名でのご質問にお答えしております。ご希望があればぜひご指名して頂けると良いかと思います。

相談一覧