ソファからの転落

10歳未満女性

生後4ヶ月の女の子です。
私の不注意でソファ(30cm)から転落してしまいました。
転落直後は泣いており、嘔吐はなかったです。追視もありました。
日曜日なので当番医に連絡しましたが、特に症状がないなら様子見ということでした。
その後、ミルクを飲ませたら吐き戻しを2回しました。
元から吐き戻しをよくするのですが、転落後の嘔吐と区別がつきません。
#8000も電話がつながりません。様子をみていて大丈夫でしょうか?

回答済み

小児科

こんばんは。ご相談いただき、ありがとうございます。

4か月のお子さんが30cm程度のソファから転落してしまった後で2回ほど吐き戻しがあり、転落後の嘔吐と考えるかどうかというご相談ですね。

お急ぎの内容かと思いますが、少し遅くなってしまう申し訳ありません。


まず、転落後はすぐに泣き、嘔吐もなかったということですので、当初時点としては当番医の先生のおっしゃる通り、特に気になる症状がなければ自宅で様子をみてもよいという段階かと思います。


そして、もともと吐き戻しがある子の吐き戻しをどう捉えるかですが、これに関しては普段の様子をみていない限りなんとも言えないといいう側面はあります。

おそらく#8000などでは受診を促していただくような状況かもしれませんが、実際に受診された場合に2回の吐き戻し後が普段通りであれば特に検査はせずに様子をみる可能性も十分にあります。もちろん気になる様子があれば、頭部CTの撮影をすることや、一晩入院で様子をみるというのも選択肢にはなることがあります。

また、吐き戻し以外に以下のような気になる要素があれば、検査を検討します。


・手足の力があまり入っていない

・機嫌が悪い状態が続いている

・よく眠っており、反応が鈍い

・さらに繰り返し吐いている


参考までに2歳未満のお子さんで頭を打った後に頭部CTなど積極的な検査をするかどうかの基準ですが、

① 明らかな意識障害がある、② 頭の骨折が明らかにある、であれば必ずCTを撮影しますが、頭部に皮下血腫(たんこぶ)がある、5秒以上の意識消失、両親からみていつも通りではない、重症となりうる受傷起点(90cm以上の高さからの転落など)などでは、医師の判断でCTを撮影することもあるが、慎重に経過をみることもあるということが提示されています。


上記のことから、普段と比べて機嫌が悪い、ぐったりしているなどがあれば速やかに受診をおすすめしますが、そういった様子がない場合に受診が必要かは悩ましい状況かと思います。

ただ、どうしてもツイキュア上ではお子さんの様子を観察することなどができないため、どちらかというと受診をおすすめはするような状況かなという印象です。ただ、普段の吐き戻しと同じような感じであれば、悪化しなければ明朝の一般診療の時間内でもよい印象ではあります…。


煮えきらない回答で申し訳ありません。回答としては上記となります。よろしければ、「教えて!ドクター」という無料アプリに頭をぶつけた場合の判断や対応についてもわかりやすく記載されておりますので、一度ご確認いただくことをおすすめします。

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

1

2023年07月02日 23時44分


参考になりましたか?
ハートを贈りどっと@小児科医先生を
サポートしよう!

小児科専門医です。専門はアレルギーですが、小児に関することは幅広く診療しています。何かしらお力になれれば幸いです。

相談一覧