指名:こどアレ@小児科&アレルギー 先生

むずむず脚症候群(レストレスレッグズ症候群)について

10歳未満女性

こんにちは!いつも貴重な情報発信ありがとうございます。
7歳の娘のむずむず脚症候群の相談です。
一年ほど前から寝る前や夜中に娘にむずむず脚症候群の症状があります。
娘曰く体がぴょんぴょんしちゃうとのことで、眠りたくても体がぴょんぴょんして、陸に上がった魚のように暴れます。
少し経つと睡魔が勝るのか寝てしまうので、私もそれほど気にしていなかったのですが、昨晩はひどく、一晩中症状が出て、1.2時間寝てはぴょんぴょんとその繰り返しで娘もぴょんぴょんするのが嫌だと大泣きして大暴れし、母子共に精神的に辛い一晩でした。
ネットで調べると、遺伝性のものもあるとのことで、私も夫もたまにむずむず脚症候群の症状が出ることがあります。
また鉄分不足も原因になることもあるということなので、なるべく鉄分のある食材を取り入れたりと気休め程度ですがしていました。
また成長痛との関連もあるとあったのですが、娘が年少の時からずっと、夕方から夜中に足が痛いということが度々あって、時には夜中に痛いと大泣きすることもあり、整形外科や小児科を受診したこともありました。その時はいわゆる成長痛というやつで、心因性のものや原因がわかっていないものだと聞きました。その成長痛がここ一年ほど頻度が少なくなっていたところに、今度はむずむず脚症候群が。
娘も寝る時にまたぴょんぴょんするのが嫌だと寝るのが怖いと言っていて、この先不安です。
子供のむずむず脚症候群はどう治療するのでしょうか?このままでは私も娘も精神的に参ってしまいそうで。
今日にでも小児科を受診するつもりですが、先生の意見もお聞かせください。よろしくお願いします。

回答済み

小児科

ご指名でのご相談ありがとうございます。7歳のお子さん、むずむず脚症候群(レストレスレッグズ症候群)について、「1年程前からむずむず脚症候群の症状がある=眠りたくても体がぴょんぴょんして陸に上がった魚のように暴れる、少し経つと寝る、昨晩はひどく一晩中だった、両親共にたまにむずむず脚症候群の症状が出る、鉄分不足も原因になることもあるようでなるべく鉄分の有る食材を摂るようにしている、成長痛もあったが最近は減ってきていた、受診する予定だが治療はどうする?」というご質問でした。

いろいろ調べられていらっしゃるようで、僕から追加でご回答することはほぼ無さそうですが、一般的なことについて書いてみます。既にご存じかと思いますが、日本小児神経学会の「小児神経Q&A」に「むずむず脚症候群について教えてください」という質問があります。質問者さんが「原因は1つではなく、様々な要因が考えられています。ご両親や親せきの方に同様の経験をしている方がいらっしゃる場合があり遺伝的要因が強いこと、「成長痛」との関連も検討されていること、血液中の鉄分が足りない場合が報告されています。後者では鉄分を補うことで症状が改善します。最近保険収載されたお薬もありますが、就床前、発作時のマッサージのほか、規則正しい生活習慣が非常に大切です」とあります。まさに、質問者さまがお書きになっていた通りですが、まずは鉄欠乏があるかどうかはお近くの病院でご相談されると良いかと思います。治療については、成人で使用されているような薬剤で小児で使用出来る薬剤はあまり有りませんので、鉄欠乏の治療以外では、漢方薬を試してみる、あまりに生活に支障が出るようであれば、成人で使用しているような薬剤を試してみるということになろうかと思いますが、なかなか難しいかも知れません。いずれにしても、お近くの先生のご相談されて、必要あれば、小児神経の専門に先生にご紹介になるのかも知れません。

ご参考ならなくて申し訳ありませんが、ぜひ受診されてご相談頂くと良いかと思います。

3

2023年08月01日 17時02分


参考になりましたか?
ハートを贈りこどアレ@小児科&アレルギー先生を
サポートしよう!

「小児科専門医」&「アレルギー専門医」です。お子さんの病気、お子さん関連全般、アレルギー関連、などで、何か疑問や不安がありましたら、どんどんご質問ください。

*小児科の回答は複数の先生でされておりますので、僕は主にご指名でのご質問にお答えしております。ご希望があればぜひご指名して頂けると良いかと思います。

相談一覧