離乳食の進め方と卵黄をあげるタイミング
10歳未満女性
いつも先生の投稿を拝読し勉強しています。
しかし、既出でしたらすみません。
今月6ヶ月を迎える子どもがいます。
最近、離乳食開始は月齢で考えない方がいい、口の発達や体の発達を見て決めた方がよいという意見をよく見かけます。
まだ、子どもは腰座りを支えても大分不安定なので、離乳食は開始していません。
またお盆に入ると病院も休みということもあって、中々離乳食を始めるタイミングが掴めていません…
また、口や体の発達を考慮したいと思いつつ、栄養面での不安もあって本当に始めなくていいのか内心焦ってしまっています。
以下質問です。
もし、6ヶ月を迎えた頃に始めたとすると、離乳食のスケジュールは、5ヶ月から始めた赤ちゃんと同じように進めても大丈夫なのでしょうか…。(1ヶ月遅れのスケジュールみたいな) 早く色んな食材を進めないといけないなどはありますか?
また、卵黄を開始する時は、米→野菜→タンパク質(豆腐や白身)の後の方がいいのでしょうか… 耳かき1杯から固茹でで。というのは分かったのですが、離乳食の初期のどのタイミングがよいのでしょうか…。(この食材クリアしたらあげるみたいなのはありますか)
アレルギーのものを遅らせても発症リスクを下げられるものではない事はわかりました。
6ヶ月から離乳食開始したとしたら6ヶ月中に卵黄はあげなくても大丈夫ですか…
離乳食は、離乳食とミルクセットとよく書かれていますが、
7時ミルク 10時離乳食 11時ミルク みたいに離乳食とミルクを分けてもいいのでしょうか…
どうか先生のご意見いただきたいです。
よろしくお願いします。
回答済み