指名:こどアレ@小児科&アレルギー 先生

生後6ヶ月の鼻詰まりについて

10歳未満男性

いつもタメになる投稿をありがとうございます。
今日は生後6ヶ月の息子について相談させてください。

2〜3週間前に鼻詰まりの症状が気になるようになりました。
その日の夜、寝る前にちょっと咳をしているようだったので風邪を引いたかも…と思ったのですが、
翌日は咳もなく、熱や他の症状もありませんでした。

ただそれ以降、鼻詰まりの症状だけが今も続いています。
鼻詰まりと言っても、おもに朝起きた時、ミルクの後、離乳食の後、お風呂上がり、寝る前、に詰まってる音がするだけで、
鼻水が出てるわけでもなく、少し鼻くそが増えたかな、というくらいのものです。

最初に症状が出てから10日後のタイミングで6〜7ヶ月健診があったので、そこで相談しようと思っていたのですが、病院から7ヶ月に入ってからの受診を勧められリスケになってしまったので、未だ小児科にはかかっていません。

この鼻詰まりの原因はなんでしょうか?鼻炎とかでしょうか?

また昨日の夕方、離乳食を食べている時に鼻詰まりの音がひどくなり咳も始めたので、
もしかしてアレルギー?と思い怖くなり中断しました。
りんごと豆腐を食べさせていましたが、初めての食材でもなく量も朝と同じ量です。

鼻詰まりの症状があると、食物アレルギーとの区別がつきにくいのではないかと急に不安になりました。
正直、日中もよだれが入ったのかむせることもあるので、咳との区別も難しいと感じています。
週明けに小児科で診てもらう予定ではありますが、先生のご意見をお伺いしたく質問させてください。

鼻詰まりの原因について、
また食物アレルギーの可能性について

何卒よろしくお願いいたします。

回答済み

小児科

ご指名でのご相談ありがとうございます。生後6ヶ月の赤ちゃんの鼻づまりについて、「2-3週間前から鼻づまり、当初軽い咳があったが其の後無し、鼻づまりは朝起きた時・ミルクや離乳食の後・入浴後・寝る前に鼻がつまるような音がするも鼻水は出てこない、鼻炎なのか?昨日の離乳食を食べている時に鼻詰まりの音がひどくなり咳も出たので食事を中断した、りんごと豆腐でこれまでと量も同じ、小児科にかかる予定だが意見を聞きたい」とのことでした。

今後小児科に受診されるとのこと、ぜひ受診された先生にご相談されると良いですが、受診の際の参考になるかも知れず、僕の考えを書いておきます。

もう少し大きいお子さん(1-2歳以上)であれば、朝起きた時の鼻づまりが長く続く(例えば1ヶ月以上)となると、アレルギー性鼻炎の可能性はありますが、生後6ヶ月の赤ちゃんであると、そもそもアレルギー性鼻炎を発症するには早く、一般的には稀と言うべきかと思われます。仮にアレルギー性鼻炎だとすると、ダニやイヌ・ネコなどのペットなど日常触れる機会が多い物質が原因となることが多く、お子さんの周りがそれらが多い環境、あるいはアレルギー体質が強め、肌の状態があまり良くない、などがあると鼻炎の可能性はあろうかと思いますが、それほどでもなければ、やはり鼻炎とは考えにくいかと思います。風邪の後に鼻づまりが2-3週間持続することもあります。今は鼻づまりがあまり強くなさそうですが、強い鼻づまりが続く場合は、鼻の奥にある扁桃腺=アデノイドの肥大が無いかどうかも検討しないといけないかも知れません。

また、2-3週間の鼻づまりが食物アレルギーの可能性ということは考えにくく、昨日悪化したことも食物アレルギーの可能性は低いと思われます。お書き頂いた通り、食べたものがこれまでと同じ量で、お子さんに皮ふ症状は無く(食物アレルギーの症状で1番多いのは皮ふ症状)、これまでにも離乳食後に鼻づまりが悪化することはあったということを考えると、食物アレルギーの可能性はかなり低いと思われます。

僕の考えはこんな感じです。繰り返しになりますが、ぜひかかりつけの先生によくご相談されてください。

お忙しいところご丁寧な回答、ありがとうございました!
鼻炎になりそうな環境ではないので、やはり風邪だったのかな…と思います。
明日かかりつけで診てもらいますが、その前に先生のご意見を伺えて、大変参考になりました。
ありがとうございました!

3

2023年08月06日 16時59分


参考になりましたか?
ハートを贈りこどアレ@小児科&アレルギー先生を
サポートしよう!

「小児科専門医」&「アレルギー専門医」です。お子さんの病気、お子さん関連全般、アレルギー関連、などで、何か疑問や不安がありましたら、どんどんご質問ください。

*小児科の回答は複数の先生でされておりますので、僕は主にご指名でのご質問にお答えしております。ご希望があればぜひご指名して頂けると良いかと思います。

相談一覧