指名:エンゼル歯科 先生

子供の口臭

10歳未満女性

4歳の子供の口臭について。

朝、昼、晩と3回食事の後に必ず歯磨きをしており
子供自身で歯磨き→私がフロス、ワンタフト、仕上げブラシで磨くの工程を取っています。また、朝晩については仕上げの際にチェックアップジェルを使用しており
口をゆすぐ事をしていない状況です。
ムーシールドを夜に使用しており、定期的に小児歯科には通っていて、虫歯は今のところありません。
これだけ注意していても、子供と近づいて息がかかると口臭が気になる事があります。
これは何が原因なのでしょうか?
お口がポカンとしやすいので注意をする事もえるのですが、それも原因でしょうか?

回答済み

小児科,歯科

ありがとうございます。

近年、お子さんの口臭についての相談はとても増えています。

生理的口臭という言葉があり、特に朝起きた後の口臭にはモーニングブレスと呼ばれて多かれ少なかれ誰にでもあるものです。

とは言え、少ないに越したことはありません。

寝ている間は唾液の分泌が少なく、睡眠中に口臭の原因となる物質をたとえば歯に残った歯垢中の細菌が作り出すため、歯垢が多い状態だと口臭の発生につながります。

しかし、文面からブラッシングも徹底していらっしゃるようですので、お子さんの歯垢は少なそうです。

口臭の背景となる口の中の乾燥の原因としては口呼吸があります。

これはかみ合わせの状態や、鼻づまりの原因となる鼻炎等の耳鼻科疾患とも関連があります。

ご指摘のとおりお口がポカンと開く状態が多いならばそれも関係がありそうです。

既にムーシールドの使用により反対咬合(受け口)の改善にも着手されていますので、かみ合わせが良くなることで口臭防止の点で良い影響が出てくる可能性もあります。

近年に健康保険での診療が始まった小児口腔機能発達不全症への対応として、歯科でのトレーニングやお口の筋力を計測する器機の使用なども普及してきています。

ムーシールドでの診療をしてくださっている歯科医師が、お子さんの具体的な状況をいちばんよくご存じと思いますので、気になるようならその先生に口臭の件も相談し、場合によっては上記の口腔機能発達の点からも診ていただいたり、耳鼻科と連携していただいたりするのがベストかと思います。

また、保護者の方が気になってそれがお子さんに伝わりすぎるのは望ましくありません。

口臭を測定する器機もありますので、客観的にどの程度の強さなのかを知っておき、結果によっては気にしすぎない方が良いこともあり得ます。

明確な回答でなく申し訳ありません。

他の専門家の先生方で補足、ご見解がありましたらお願いいたします。





2

2023年08月09日 19時31分


参考になりましたか?
ハートを贈りエンゼル歯科先生を
サポートしよう!

神奈川県平塚市で小児歯科専門の歯科医院を開業しております。
低年齢児の重度むし歯の治療や予防処置に積極的に取り組んでいます。
お子さんのむし歯やお口のことでお困りの方はぜひご相談ください。
https://angel-dc.com/sp/

相談一覧