相談詳細

指名:高橋怜奈/産婦人科医YouTuber 先生

彼女に産婦人科受診をすすめたい

30代女性

28歳男性です。来年の1月で30歳になる彼女がいるのですが、毎月生理が来るとかなりつらそうにしており、一度産婦人科の受診をしてほしいと考えています。

どれくらいつらそうかというと、まずは身体的に、慢性的な腰痛があると言います。また、生理が来ると、足取りが重く、立っているのもやっとだと話しています。

そして、精神的に、かなり気分が落ち込み、月経が終わってすぐの頃の明るい様子に比べると打って変わって、顔は暗く、声のトーンも低く、かと思えば攻撃的になったり、イライラが隠せない様子です。

これまでお付き合いしてきた方しかサンプルがないため比べられないとは思いつつも、彼女の生理は身体的にも精神的にもかなり重く、なにか重度の原因があるのでは?と思っています。

産婦人科受診を勧めたいものの、これまでも一度言及した際、「病院受診が嫌だ」と言われたことがあり、デリケートな部分なので言い出せず困っています。

例えば、女性医師が見てくださる産婦人科であれば彼女も受け入れられるのかな、と想像もするのですが、聞いてみないとわかりません。

彼女に産婦人科受診を勧める上で、話す順序や、話す際に気をつけるべきことなどアドバイスをいただきたいです。

お忙しいところ恐縮ですが、何卒よろしくお願いします。

回答済み

産婦人科

ご相談ありがとうございます。


生理の時に辛そうな彼女に産婦人科を受診してもらいたいが、病院の受診を嫌がっている、どうすればいいかというご相談ですね。


とてもパートナー思いで素晴らしいですね。


まず、あまり根掘り葉掘り聞くような感じではなく、なぜ病院の受診が嫌なのか聞いてみるのはいかがでしょうか。


時間がないからなのか、お金がかかるからなのか、面倒だからなのか、受診をしても治らないものだと思っているからなのか、病気を知りたくないからなのか、産婦人科で嫌な思いをしたことがあるからなのか、医療に頼りたくないからなのか、


その理由によっても話の持っていき方はかなり変わってくると思います。


もし、理由がわかったら、力になりたい事、必要があれば付き添う事、生理の辛い症状は治せるらしい事、もしかしたら病気があるかも知れず、好きだからこそ、とても心配していること

などを伝えてみてはいかがでしょうか。


彼女が受診をしたくない理由に合わせて、受診できそうな医療機関を探したりしてもいいと思いますし、ご自身から説明するのは難しいと思うので、例えば月経困難症に関する正確な情報が書いてあるサイトのURLを共有してみたりするのもいいと思います。


あまり深刻に深掘りするというより、何気ない会話でカジュアルに聞けるといいですよね。


そしてご自身も一緒に受診するのもきっかけになります。

例えば、性感染症の検査を一緒に受けるとか。

一緒に検査に行ってみない?とかであれば受診もしやすいかもです。


以上、ご参考になれば幸いです。

また何かご不安なことがありましたらいつでもご相談くださいね。


8

2023年08月12日 00時08分


参考になりましたか?
ハートを贈り高橋怜奈/産婦人科医YouTuber先生を
サポートしよう!

産婦人科医の高橋怜奈です。 <br>YouTubeで産婦人科関連の動画をあげています。 <br>産婦人科専門医、がん治療認定医、性教育認定講師です。 <br>生理に関すること、更年期に関する事、癌に関する事、セックスに関する事、婦人科形成手術に関する事、なんでもご相談ください。 <br> <br>YouTube <a href="https://www.youtube.com/channel/UCVR9XnYBIQ4OlGmFPUNGGVQ" target="_blank" class="underline">https://www.youtube.com/channel/UCVR9XnYBIQ4OlGmFPUNGGVQ</a>

相談一覧