指名:相川晴(HAL) 先生

幼児の朝ご飯について

10歳未満その他

こんにちは。
いつも回答参考にさせていただいており、大変ありがたく思っております。

3歳7ヶ月になる娘の朝ご飯についてご意見お伺いしたく、ご相談します。
基本的に我が家の朝ご飯はパン食なのですが、夫の考えにより週1-2回はご飯食にしたいとのことでそのようにしています(ご飯食の時は家族全員白米を食べています)。
しかし娘はパンが大好きで、ご飯食の朝ごはんは嫌だと言います。なんとかなだめれば、あまり気分が乗らないながらも食べてくれますがそれでも進みは良くないです(娘は起床後すぐは食べないので、起こして30分くらい経ってから食べさせることが多いです)。
私自身も夫の考えを尊重しつつ、朝にご飯を食べるメリットも理解しているのですが、娘の歳から嫌々ながらもたまにはご飯食を食べさせた方がよいのでしょうか…?矛盾しているようですが、嫌々ながら食べさせて朝ごはんが嫌にならないか心配ですし、逆に自分の好きな物ばかり食べさせていても心配です。
また、昼、夜は主食はご飯を食べさせています。

先生はどのように考えますでしょうか。
お忙しいところ申し訳ありませんが、ご意見いただけますと幸いです。

ご質問ありがとうございます。


3歳7ヶ月のお子さん、朝ご飯はパン食だが、夫さんの意向で週1-2回はご飯食。お子さんはパンが好きでご飯食はいやがる、私がどう考えるか……というご相談ですね。


何度かご紹介している偏食外来のパンフレットなのですが、

https://kanagawa-syounihokenkyoukai.jp/pamphlet/

こちらに書かれている、


食卓での親子の役割を決めましょう

・いつ・どこで・なにを 食べるかを決めるのは親の役割

・食べるor食べない どうやって食べるか を決めるのは子どもの役割


という原則が非常にわかりやすくて応用が効くのでおすすめです。

この役割に当てはめると、朝ご飯になにを食べるかを決めるのは?→親の役割ですね。パンじゃなきゃいや! というのはお子さんの役割を超えているので、もうご飯食にしてしまってよいのでは? と思います。ただ、それを食べるか食べないか、どうやって食べるかはお子さんに任せる……と(でも朝はぜひ少量でも食べてほしいですけどね)。


というのが一つの答えになります。

ただ、昼や夜はご飯を食べることができていますし、別に朝をパンにしても栄養や食生活に響かないのでは? と思うところではあります。

ちなみに私も朝はご飯が重すぎて食べられないので、パン食の人間です(カロリーじゃなくて、食べるのが疲れるというか……)

一人だけパンでも全然構わないようにも思いますが、これは食卓を囲んでいる家族皆さんの考えが一番大切です。食事の形は家庭ごとにいろいろですので、絶対これが正しいではなく、家族でご飯がよい! のであればご飯でいいんじゃないかと思いますよ。


ということで、どっちもありと私は考えていますので、家族で納得がいく答えを見つけていただけたら……と思います。


以上になります。

いつも回答を参考にしてくださっているとのこと、ありがとうございます。

少しでも参考になれば幸いです。

16

2023年08月31日 23時04分


参考になりましたか?
ハートを贈り相川晴(HAL)先生を
サポートしよう!

内科医なのですが、こちらでは補完食(離乳食)についてや、ネットなどの健康情報の疑問などに回答できたらと考えています。

私の実力不足により、お答えできない質問はキャンセルさせていただくことがあります。ご了承ください。
回答まで少しお時間をいただきます。ご了承ください。

ハート、ありがとうございます! お返事ができませんが、少しでもお役に立てたのであればこれ以上嬉しいことはありません。

相談一覧