指名:皮膚科医ちゃん 先生

アレルギーを起こす物質について

10歳未満男性

アレルギー反応が起きる食べ物について質問です。

私は幼児期に卵アレルギーがあり蕁麻疹が出ていましたが今は食べられます。たしか血液検査でオボムコイドは今も偽陽性の数値が出ています。

1歳の息子は大豆アレルギーがあります。

質問》
アレルギーを起こす食べ物(物質)を「蕁麻疹や発赤などのアレルギー反応がでない範囲」で摂取する場合、

見て分かるアレルギー反応が出ていないだけで体内ではアレルギー反応が起きていると思うのですが、どうなのでしょうか?
表出していなくても体内ではアレルギー反応が起きていますか?

表出するレベルのアレルギー反応が起きない量は摂取しても問題はないという考えが一般的なのでしょうか?

表出していなくても体内でアレルギー反応が起こっているなら体に良くないんじゃないか?なんて思うのですが、どのように考えたらいいのかなとおもいました。

ご質問いただきありがとうございます。

見た目でのアレルギー症状が出ていない時も体内でアレルギー反応がでてるかもしれないので、摂取をやめた方がよいのかという質問ですね。


基本的なアレルギーの考え方として、臨床症状が出るかどうかをベースに考えてもらう方ががわかりやすいと思います。

一般的に、血液検査でアレルギーの値が陽性であっても症状がなく食べられるのであれば、制限する必要はないとされています。

逆に、食品を摂取して、蕁麻疹や呼吸器症状、腹痛、下痢など、アレルギー症状が出るなら摂取をやめるべきです。

ただ、実際にご自身でこれがアレルギー症状かどうか判断できないこともあると思います。(蕁麻疹のように目に見えるとわかりやすいですが、口腔の違和感や軽度の腹痛などは分かりにくいかもしれません)また、普段食べるだけでは症状が出ないが、運動後には症状が誘発される、風邪薬などを飲んでいると症状が誘発されるなどというアレルギーもあり、判断が難しいことも多いと思います。

ですので、その辺りの詳しいことは専門医の指示に従って摂取可能かどうかの判断を仰ぐのが良いと思います。

長々と説明しましたが、ご理解いただけましたでしょうか。またご質問あれば、よろしくお願いします。

1

2023年08月30日 16時20分


参考になりましたか?
ハートを贈り皮膚科医ちゃん先生を
サポートしよう!

皮膚科専門医、1児の母でもあります。

わかりやすく丁寧な回答を心がけます。お力になれば幸いです。

相談一覧