ショートスリーパーな0歳児

10歳未満男性

もうすぐ4ヶ月の子どもの睡眠時間が短いです。

朝は4~6時に起床、そのまま日中はずっと活動し続けて、夜19,20時頃になると自然に寝つきます。
夜間は1回泣きますが授乳するとすぐ寝ます。

お昼寝もしません。たまに数日に1回お昼寝しますがそれでも2,30分位です。

ベビーベッドを使用してて、朝は自然に朝日が入る部屋で、夜は20時前には消灯してます。

メリーやベビージムに活発に反応したり、最近覚えた寝返りをずっとしてるので、日中の運動量はそれなりにあるのではと思います。
夏場なので短時間ですがお散歩もしてます。

睡眠時間が短いので成長ホルモンは十分足りるのか(小さく生まれたので気掛かりです)、「睡眠負債」という言葉もあるので日中の疲労が回復されてるのか少し心配です。

幸い体重増加は順調で体調も良好です。

質問1
日中意識的に寝かしつけを行い、もっと睡眠時間を確保すべきでしょうか?
たとえば空腹以外で泣いた時おもちゃを使うと泣き止むのですが、こういうタイミングで単に泣き止ませるだけではなく寝かしつけるべきでしょうか。

質問2
自力でうつ伏せにはなれるものの仰向けに戻れず、特に明け方あたり布団にうつぶせで寝てることがあります。すぐ仰向けに戻しますが、ひっくり返すと目が覚めて泣き出します。それを何度も完全に起床するまで繰り返してます。うつぶせのままにしておけば寝続けてもっと睡眠時間を確保できるのかと思いますが、やはりうつぶせ寝は危ないので仰向けに戻したほうが良いですよね…?

些細な質問で恐縮ですがよろしくお願いいたします。

回答済み

小児科

おはようございます。ご相談いただき、ありがとうございます。

少し返答が遅くなってしまい、申し訳ありません。

「もうすぐ4か月のお子さんが、すでに昼寝はせず、夜も10時間前後しか寝ていない。体調はよく、体重の増えも良いが、もう少し意識的に寝かしつけて睡眠時間を伸ばした方が良いか。またまだうつ伏せから戻れないが、寝ているときにうつ伏せになってしまうことがあるが、やはり戻したほうが良いのか。」というご相談ですね。


赤ちゃんの睡眠がなかなか取れないと、心配になりますよね。ご家族としても時間を作りにくいなど、困ることもあるかと思います。


今回は2つに分けてご質問をいただいたので、それぞれ分けてお答えさせていただきます。


① もう少し意識的に睡眠時間を確保した方が良いか。

一般的なお話としては、確かに月齢の割に睡眠時間は短いなと気になる印象はあります。ただ、必要な睡眠時間には個人差はありますし、発達段階でも変動は少なからずあります。

今の状況がどのくらい続くかも何とも言えないことではありますので、元気で機嫌もよく、体重の増えも良いようでしたら、今の時点では無理する必要はないと思います。

ただ、少し眠そうな様子があったり、意図的に寝かしつければすぐに寝てしまうようであれば、もう少し睡眠時間を確保していただいても良いかと思います。


引き続き、かかりつけの先生と相談しつつ、体重の増え方や発達の様子を見ていっていただければと思います。


② 自力でうつ伏せから仰向けに戻れない状況では、寝ているときにうつ伏せになってしまったら、泣いてしまっても戻した方が良いのか。

やはり、基本的にはうつ伏せから自分で仰向けに戻れるようになるまでは、気がついたら戻していただくことをおすすめしています。

ただ、たびたび起こしてしまうというのは、ご家族としてもお子さんとしても少しご負担はあるかと思います。

まずは、日中に少しずつうつ伏せでいる時間を増やして、仰向けに戻れるように促してみるなどは一つの方法ではあります。もちろん、いずれにしても時間経過とともに成長・発達していくものではありますので、ご心配かと思いますが、少し見守っていただくことも必要なのかなと思います。


回答としては上記となります。

ご参考になりましたら幸いです。

2

2023年09月07日 07時50分


参考になりましたか?
ハートを贈りどっと@小児科医先生を
サポートしよう!

小児科専門医です。専門はアレルギーですが、小児に関することは幅広く診療しています。何かしらお力になれれば幸いです。

相談一覧