指名:こどアレ@小児科&アレルギー 先生

赤ちゃんの下痢について

10歳未満男性

5ヶ月の赤ちゃんの下痢についてです。
今までは大体1〜3回/日の軟便、黄〜緑色で小さいミルクの粒が混じってるような感じでした。
昨日の夕方から排便回数が多くなり24時間でおそらく10回ほど下痢のオムツを交換しました。一回毎の排便量は少なく、ベースの色は黄、混じっているミルクの粒は大きくなったような気がします。
発熱や嘔吐等、他の感染症を疑うような症状はありません。

生後1ヶ月過ぎまで混合、それ以降は完ミで過ごしています。ミルクも基本変えておらず現在は800〜1000ml/日でまだ離乳食は始めていません。
3500g近くで生まれ、そのまま成長曲線の上の方をなぞっています。
ミルクを飲んでいる最中や飲み終わった直後、15分以内には下痢をしています。

急に乳糖不耐症になる可能性はあるのでしょうか。
機嫌も良く下痢以外は特に変わった様子は見られないので今のところ家で様子を見ていますが、病院受診の目安を教えていただければと思います。

回答済み

小児科

ご指名でのご質問ありがとうございます。赤ちゃんの下痢について、生後5ヶ月のお子さん、「今までは1日1〜3回の軟便、昨日夕方から排便回数が多くなり1日で10回くらいオムツを交換した、黄色の便、1回の排便量は少ない、発熱や嘔吐は無い、もともと粉ミルク、急に乳糖不耐症になることはあるのか?受診の目安は?」というご質問でした。

まず、受診の目安ですが、仰る通り、下痢の際には、「発熱や嘔吐がある時」「血便がある時」「哺乳量が明らかに減った時」「元気が無くなってきた時」は速やかに受診されると良いかと思います。あとは、「オムツかぶれで困る時』などで、下痢単独ですぐに受診しないといけないという事態はあまりありません。下痢だけでいうと、「2週間以上長引く時」「白色など変な色のウンチが数日続く時」などかと思います。もちろん、ご心配であれば、いつでも日中にかかりつけの先生に受診されることをお勧めします。

また、乳糖不耐症については、胃腸炎などで腸の粘膜がダメージを受けると、一時的に乳糖分解酵素の働きが落ちて、「二次性の乳糖不耐症」になることはあります。時間が経てば回復していきますが、やはり、胃腸炎で1-2週間下痢が続くことはあるため、それ以上に下痢が長引く時に疑いますので、お子さんの場合はあまり疑われないことが多いかと思います。例えば、数日間の下痢だけで、乳糖無しの粉ミルクに変更しようなどと提案することは少ないかと思います(少なくとも僕はしておりません)

今後も下痢の回数、嘔吐や哺乳具合、血便や色が変にならないか、その他、いつもと変わったことが無いかなどは観察して頂くと良いかと思います。繰り返しになりますが、ご心配な場合、何か気になることがある場合は、ぜひかかりつけの先生にご相談ください。

0

2023年09月09日 21時23分


参考になりましたか?
ハートを贈りこどアレ@小児科&アレルギー先生を
サポートしよう!

「小児科専門医」&「アレルギー専門医」です。お子さんの病気、お子さん関連全般、アレルギー関連、などで、何か疑問や不安がありましたら、どんどんご質問ください。

*小児科の回答は複数の先生でされておりますので、僕は主にご指名でのご質問にお答えしております。ご希望があればぜひご指名して頂けると良いかと思います。

相談一覧