根官治療の頻度について

30代女性

上前歯2本の差し歯を新しくする為に診てもらったところ、中の状態が悪いようで根官治療をしています。
まずは1本を月に1回の頻度で計5~6回治療しています。しかし膿が出続けているようで、恐らく抜歯になるとのことです。

ネットで調べると根官治療の頻度は週1~2が理想と書いてあり、主治医の治療と異なる為不安になってしまいました。
出来ることなら抜歯は避けたいので、後悔しない為に今できることをしたく、こちらで相談させていただきました。

前歯についての補足です。
20年以上前、折れてしまったのでその際に神経を抜きました。前回(10年近く前)は別の歯科で差し歯を作りました。

他の歯の虫歯治療でお世話になっている先生なので信頼しているのですが、正直治療頻度が月1ということに疑念を抱いております。 歯の状況によっては一般的な頻度なのでしょうか。
また、顕微鏡のある歯科でのセカンドオピニオンを考えているのですが、主治医には相談するべきでしょうか。
お忙しいところ恐縮ですが、ご意見を伺えますと幸いです。よろしくお願いいたします。

回答済み

歯科

ご質問ありがとうございます。 ご自身の大事な歯ですから、抜歯は避けたい気持ちよくわかります。 ネットで調べて週1~2が理想と書いてあると不安になる気持ちもよく分かります。 ①根管治療の頻度について ②セカンドオピニオンについて この2つに分けてお話します。 【①根管治療の頻度について】 結論から言うと、「月に1回の頻度だからといって、治療成績が落ちるという科学的根拠はありません」(※) 1週間に1回や1月に1回など来院頻度による治療成績の研究はありますが、 ほとんどの研究は、「初めて根の治療をする歯」を対象としていて、 今回のように「一度根の治療をしたところを再度根の治療をする」場合の研究は非常に数が限られてきます。 患者さんごとの条件がより複雑になるためです。 そのため、今回のような場合は特に 「患者さんごとの条件に照らし合わせて、薬剤の種類や頻度などを調整することは、その歯科医師の判断に委ねられる」 ところだと思いますので、その点をそこまで不安に思われる必要はないと思います。 【②セカンドオピニオンについて】 他のむし歯治療などでの信頼関係があって、今後も通院を考えられているようであれば、まずもう少し詳しく聞いてみてもいいと思います。 治らない原因はなんなのか?おすすめじゃなくても抜歯以外の選択肢はないのか?など聞いてみるといいと思います。 その上で納得できなければ、 「しっかり納得するためにも、先生との関係を続けていくためにも、セカンドオピニオンを希望します」という内容を伝えたら良いと思います。 そうする事で、セカンドオピニオン先の医院にも現在の歯の資料がしっかり届くので、セカンドオピニオン先の医院での診断の助けにもなります。 話が長くなりましたが、 大事な歯ではありますが、抜いたほうがいい場合もやはりあります。 どうしても抜く必要があると言う場合でも、他の治療法があるという場合でも、 納得いく治療を受けられる一助になれたら、幸いです。 ※ 逆に「治療成績落ちないかも」とする研究としては、 「7日~45日は根の中に置く薬の抗菌効果が変わらなかった」という研究や https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/29168274/ 「1回法(1回の治療で根の治療は終わる)と2回法(4週間)で治療成績の優位な差はなかった」という研究 https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/12196219/ などがあります。 これらの研究結果は厳密に言うと、「治療成績が落ちない」事を証明した研究にはなりませんが、 月1回だと治療成績が落ちるとは言い切れない事を示すと思います。

1

2022年03月16日 00時09分


参考になりましたか?
ハートを贈りakina先生を
サポートしよう!

はじめまして。
普段の診療は、むし歯治療、歯周病治療、審美修復、入れ歯、インプラント、矯正治療、ホワイトニングなどを扱っています。
お気軽にご相談下さい。
こんにちは。 akina先生が素晴らしい回答をしてくださっているので、メインはそちらをご覧ください。 私はそれに少しだけ補足をさせていただきますね。(根管治療などの保存を主として治療しておりますので、結構なバイアスに塗れてますが、ご容赦ください。) まず「週1~2が理想」というのをネットで見つけたとのことですが、根管治療の本質はそこではないですね。 現代的な考え方でいくと、根管治療は「1回の時間をしっかりと取り、その時間内でどれだけ根管内を綺麗にしたか」が成功率に関わってきます。 そのため、例えば週1〜2の治療だったとしても1回の治療が30〜60分取られているのであれば良いとは思いますが、5〜10分しか取られていないのであれば単に感染リスクを上げて根管治療の成功率を落とすだけになりかねないと思います。 そのため月4〜8回を5分で行うよりも、月1回あるいは3ヶ月に1回でもしっかりと時間をとって治療していただくのが一番だと思いますよ。 ただしここで注意が必要なのは、あくまで大切なのは根管内を綺麗にすることであり、時間をかけてもそれが達成されなければ意味がありません。そこは大前提として覚えておいて頂ければと思います。 また根管治療のことを専門用語で言うと、「歯内療法」と言います。 ネットの記事でお分かりのとおり、これは先生によって考え方はもちろん、手技も変わりそれによって成功率も大きく異なってきます。 もし歯の保存にこだわりがおありなのであれば、歯内療法専門医の先生に紹介していただいた方がいいかもしれません。 ただ、予約間隔は月1よりも先になる可能性もあると思います。 さて、次点としてセカンドオピニオンについてですが・・・ 昨今これについて転院と誤解されることが多いように思えます。 本来のセカンドオピニオンは「担当医からの資料提供に基づき」「第三者の医師・歯科医師の意見を求める」ものです。あくまでも意見を求めるだけになりますので、治療に関しては第三者の歯科医師が行うのではなく紹介元の担当医が行うのが鉄則です。 そのため、例えばA医院で治療を受けていて不安になり、B医院に話を聞いてみて、こっちの方がいいなと思いB医院に通院することにする。 と言うのはセカンドオピニオンではなくただのドクターショッピングになり、医療費を高騰させる原因となりますのでご注意ください。 またセカンドオピニオンは自費での受診となり、保険診療が使えない点にもご注意くださいね。 知らずに行ったら急に数万円請求された。といったこともあり得ますので。 akina先生も書かれていますが、まずは担当医としっかりと相談し、今後の治療の見通しを聞いてみた方がいい気がしますね。 ご参考程度にしていただければ幸いです。

0

2022年03月16日 07時29分


参考になりましたか?
ハートを贈りみっきー。(意識低く知識は浅い、で...先生を
サポートしよう!

こんにちは。
北関東で小ぢんまりとした歯科医院の院長をしています。
専門医も認定医も持っていないのでわかる範囲での回答とさせていただきます。
22時くらいには寝ますのでそれまでは回答できると思いますヽ(゚∀゚)ノ パッ☆

相談一覧