相談詳細

指名:高橋怜奈/産婦人科医YouTuber 先生

妊活中、周りの妊娠報告がつらい

20代女性

妊活をしているのですが、周りの人の妊娠報告を聞くととてもつらく、胸が締め付けられる思いがします。嫉妬しているだけなので本当に情けないです。とはいえ、妊活中の方で似たような思いをされる方は多いとも聞きます。何か乗り越え方はあるのでしょうか(>_<)??

回答済み

産婦人科

ご質問ありがとうございます。


妊活中、周りの妊娠報告が辛いというご相談ですね。


自分が妊活をしていてすぐに結果がでないと、周りの妊娠報告や、子育て中の何気ない話でも嫉妬してしまいそんな自分も嫌になったり、というのは、とってもよくあることだと思います。


わたしも同じような気持ちになったこともありますよ。


無理にその感情を押し殺そうとしても、それは難しいことなので、人の妊娠を喜べないという感情は、あって当たり前の感情だと受け入れるのが第一歩なのではないかと思います。


いまは不妊検査や不妊治療などされていますでしょうか?

もしまだ検査や治療などしていないようであれば、前に進むために検査や治療をすることもいいと思います。


また、同じように妊活中や不妊治療中の仲間を探して話したりすると気持ちも落ち着くこともあります。

リアルの仲間に相談できないようであれば、SNSで似たような状況の人を探したり、また不妊治療の経験がある人が無料相談にのってくれる自治体サービスもあったりします。


妊活中はプライベートなことなので相談できる人も限られているかもしれませんが、是非そのような繋がりも探してみてくださいね。


ご参考になれば幸いです。

そして妊活がうまくいって、元気なお子様にお会いできることを心よりお祈りしております。

また何かご不安なことがありましたらいつでもご相談くださいね。

6

2023年09月15日 20時55分


参考になりましたか?
ハートを贈り高橋怜奈/産婦人科医YouTuber先生を
サポートしよう!

産婦人科医の高橋怜奈です。 <br>YouTubeで産婦人科関連の動画をあげています。 <br>産婦人科専門医、がん治療認定医、性教育認定講師です。 <br>生理に関すること、更年期に関する事、癌に関する事、セックスに関する事、婦人科形成手術に関する事、なんでもご相談ください。 <br> <br>YouTube <a href="https://www.youtube.com/channel/UCVR9XnYBIQ4OlGmFPUNGGVQ" target="_blank" class="underline">https://www.youtube.com/channel/UCVR9XnYBIQ4OlGmFPUNGGVQ</a>

相談一覧