相談詳細
転入した先での病院について
10代男性
今年の4月から大学生になり、本州へ引越しをしました。もともとアレルギー性鼻炎で小児科からお薬をいただき、調子の悪いときに使用しています。まずは、一度診察をしてもらえば良いでしょうか?内科と耳鼻科は探すように話はしましたが。鼻血も出やすく、なかなか止まらない時もあります。
回答済み
ご相談頂き有り難うございます。 アレルギー性鼻炎に関してですが、内科でも耳鼻科でも処方は可能だと思います。 一般的に処方される薬剤は処方箋薬局で取り扱いがあるものがほとんどですので、どこの医院や診療所、クリニックでも処方は可能だと思います。 これまで処方されていた薬剤が効果的であったようでしたら、その薬剤の名称と用法用量がわかるような薬手帳をお持ちでしたら、持参をして受診なさってください。 尚、鼻血に関しては病的なものではないとは思いますが、頻度がとても多いようでしたら血液内科を受診されても良いかもしれません。 以上は一般的な回答になりますので、該当しないこともあるかもしれませんが、その点はご了承ください。 またご不明な点がございましたら、お気軽にご質問ください。
2022年03月27日 18時49分