パニック発作?
30代女性
自分自身の嘔吐に対する過度な恐怖と強めの不安感があります。
10代のときから、不安が強くなる状況に出くわしたときや、体調が悪く吐き気があって嘔吐しそうになったときなどに、手の震えが止まらなくなったり、手先足先が冷えている感覚があったり、動悸が激しく呼吸が浅くなったりします。
日常生活に師匠はないので、今すぐ受診して治療したいと思うほど困っているわけではありませんが、これはパニック発作になるのか?と疑問に感じたので質問させていただきました。
また、もし症状がひどくなり受診を考えるとしたら、何科がいいのでしょうか?
回答済み
ご相談頂き有り難うございます。 症状からはパニック発作で矛盾はに後思います。恐怖心が強いことで症状が誘発されているようですので、まずはそのような恐怖心と向き合っていくことが大事になります。 診療科に関しては心療内科が専門となります。 カウンセリングを通して原因となる深層心理を探ること、発作の頻度によっては抗不安薬などの薬物治療を行い、対策を行なっていくことが基本となるかと思います。 日常生活に支障がないようでしたら、そこまでの必要性はないのかもしれませんが、この機会に受診を検討されても良いかもしれませんね。
2022年05月28日 13時42分