学校検診について
10歳未満女性
晴先生
晴先生の補完食の本を参考に育った娘は現在1歳5ヶ月になり、保育園で元気に幼児食を完食してきております。
離乳食期間は本当に少食で晴先生の本や、ツイキュアでの相談にとてもお世話になりました。
補完食以外のことでも優しく寄り添った回答をくださる晴先生が心の支えでした!
娘も成長してきていたのでツイキュアがサブスク制になった時に少し離れそっとXを見させていただいていたのですが先日の学校検診の話題でまた晴先生にお話させていただきたく登録いたしました。
1歳5ヶ月ということで思春期のことを考えるのはまだ早いかもしれませんが
自分の時代は学校検診で上裸にさせられたことがとても嫌だった記憶があり今回の話題でとても考えさせられました。
医師の方のポストで必要性は理解したものの当時の自分が必要性を頭で理解したとして心が納得出来たかと言われると難しいと思うのです。
そこで娘が思春期に嫌だと言った場合は学校検診は休んで自由診療で構わないのでかかりつけ医(女医さんもおられますし男性でもそこまでの信頼関係がある)に行こうかなと考えております。
決して校医の先生を変態扱いしたい訳ではなく必要性は理解した上で思春期の娘の気持ち(まだ分かりませんが笑)にも寄り添いたいです。そこは両立しても良いと思うのです。
晴先生的にはこの考えはどう思われますか?
でも結局お金がある子どもは選択肢があって貧困家庭には選択肢がないことになって嫌な資本主義だなとも思います。学校検診にもっと予算がつくようになるといいのですけどね。
回答済み
ご質問ありがとうございます。
学校健診で、今後思春期になった娘さんが「嫌だ」と言った時、信頼関係のあるかかりつけ医で個別に健診を受けるのは私的にはどう思うか、といったご相談ですね。
ここから、あくまでも「私的には」という視点で率直に話させていただきたいと思います。
「あり」です! 全然ありです。
私も自分自身が子どもの時、上半身裸にされて嫌だった(嫌というか、なんとも言えない落ち着かない感じ、でしょうか)経験があります。そもそも、医学的な必要性があろうがなかろうが、他人が自分の普段見せない部分をみたり、触ったりというのは、「嫌だな」と感じる方が圧倒的多数ではないかと思います。
必要性についてご理解いただけて本当に嬉しいのです。で、どうしても服の上からの診察というのは精度が落ちます。胸の音もほんのりしか聞こえず、肌の状態なども見れず、特にこの時期早めに見つけておきたい側弯症もよほどひどくないと見つけられない、という健診になってしまうと、健診の意味がない、むしろ下着など外されたり聴診器あてられたりして嫌な気分になる・なのに時間はかかる・発見が遅れる分マイナスということになってしまうので、受けるならきちんと受けていただけるのがベストです。
しかし、それは学校での集団健診である必要はなく、個別の健診で全然構いません。診察室で服を脱ぐのと、空いた教室や保健室で服を脱ぐのは全然別と感じると思いますし、なにより初めての先生、特に異性の先生だと「嫌だな」と感じるのは当然と思います。その「嫌だな」の気持ちが、「こういう理由があるんだよ」という理屈を上回る時、無理しないでほしい、無理しなくて良いというのが私の本心です。
泣き出してしまうくらい辛い思いをする必要は全くないです。(ただ、集団健診の現場では、「こういう理由があるんだよ」「どう思う?」という確認をする時間がとれません。前もって、健診のプリントが配布された時に、お子さんにとって一番信頼できる親御さんが、少し時間をとって説明して確認してあげれば、辛い思いをされるお子さんは減らせるんじゃないかなと思います。本音も話しやすいですしね)。
ですので、信頼関係のあるかかりつけの先生の前でしたらしっかり診てもらえる、という状況でしたら、ぜひぜひそちらで受けていただけたらと思います。ただ、おっしゃる通り、費用+親御さんが連れていく手間+予約などの手間等々がかかってしまうので、その点マイナスですね……。(あと医療側のキャパの問題で、全員個別健診というのも難しいと思うので、今後の流れではどうなるかわからない部分もあります……)
(ただ、学校の健診は、学校保健安全法に則って学校が主体で行なっています。上記は医療サイドのお話で、学校によって校医の先生のところで受けるよう勧められたりするかもしれませんし、提出する書類なども異なると思いますので、もし娘さんが大きくなって個別に健診を受けようと思った時は、事前に担任もしくは養護教諭の先生にご相談ください。)
以上になります。
これまでに補完食やツイキュアを参考にしてくださったとのこと、本当にありがとうございます!
今は小さくても、大きくなるのは本当にあっという間です。娘さんが健診で悩む頃には「健診のあり方」自体が変わっているかもしれませんが、お子さんの心に寄り添って、加えて医療とのバランスもうまくとっていただけたらなと思います。
またお困りの際はご相談くださいね。
少しでも参考になれば幸いです。
2024年05月30日 12時06分
参考になりましたか?
ハートを贈り相川晴(HAL)先生を
サポートしよう!
私の実力不足により、お答えできない質問はキャンセルさせていただくことがあります。ご了承ください。
回答まで少しお時間をいただきます。ご了承ください。
ハート、ありがとうございます! お返事ができませんが、少しでもお役に立てたのであればこれ以上嬉しいことはありません。