相談詳細
指名:皮膚科医ちゃん 先生
冬場の手荒れ
40代女性

※添付画像は投稿者ご本人と医師のみ参照可能です
毎年涼しくなると手荒れに悩まされます。特にコロナ禍になってアルコール消毒液がしみて傷が痛みとても辛いです。 あまり酷いときは皮膚科で上記のステロイド軟膏とテープが処方されていました。 予防としてはこまめな保湿以外は方法はないのでしょうか? また荒れてできてしまった傷の対処法について何か良い方法があれば教えて頂きちいです。
回答済み
ご指名ありがとうございます。 手の荒れ、かなり痛そうですね。 この状態ですと、まずは今の症状を早く治すこと、外的刺激で悪化させないようにすることが最も重要です。 処方されている外用薬、テープで充分良いですので、まずは2週間しっかりベッタリと塗ってください。ステロイド外用薬は1日2回〜3回を目安にしっかりべったり塗る。それに加えて、水仕事や手洗いするたびに保湿剤を必ず塗るようにしてください。水仕事に関しては可能ならば、布手袋の上にゴム手袋を装着しての作業がベストです。 また消毒に関しては可能であれば、非アルコール性の消毒を選ぶ方が良いと思います。 まずは2週間と決めて、上記を本気で徹底してみてください。保湿剤はかなり頻繁でもかまいません。ステロイドも2回より少し多め(3-4回)でも構いません。 症状な少しでも早く改善しますように! またわからないことがあれば、質問してくださいね。
2022年10月23日 18時12分
参考になりましたか?
ハートを贈り皮膚科医ちゃん先生を
サポートしよう!
わかりやすく丁寧な回答を心がけます。お力になれば幸いです。