指名:高橋怜奈/産婦人科医YouTuber 先生

次回の妊娠に向けてやっておいた方がいいこと

30代女性

カメラ

※添付画像は投稿者ご本人と医師のみ参照可能です

32歳で11ヶ月の娘が1人います。今後の妊活に関して相談したく存じます。

過去に2回自然妊娠しており、最初の妊娠は18週で絨毛膜羊膜炎(細菌性膣症が原因)で流産しています。
2回目の妊娠はプロゲデポー筋注(週一)、切迫早産乗り越え38週で予定帝王切開で出産(骨盤位のため)しました。

次の妊娠の予定は、今すぐにとは考えていませんが、そう遠くない(1-2年以内)と考えています。
転勤族の為、病院は転々としております。

最初の妊娠流産後、不妊治療専門のクリニックAを受診しました。
ホルモン、凝固系、抗核抗体などの血液検査は異常なく、
CD138が48個と慢性子宮内膜炎であり、ラクトバチルス0%で感染が原因で矛盾しない、抗菌薬内服とラクトフェリン内服&膣錠開始になりました。この時をX周期とします。
X+2周期の検査では、CD138は1個、ラクトバチルス0%で引き続きラクトフェリン内服になりました。
X+4周期の検査ではCD138は21個に増えており、ラクトフェリンは98%になっていました。
ここで県外転居によりB病院に転院しました。そこではCD138の検査に関しては扱っていないので評価出来ない妊活進んでOKとの事で妊娠しました。私としては、慢性子宮内膜炎を放置したままは不安はありましたが、確かに一回治癒後2周期後に再発してるし、イタチごっこな気がして前に進もうと思いました。
その後、初期から里帰りし大学病院Cに通院しました。妊娠中期以降も少量の出血をしたり(原因不明)頚管長は2-3センチと低空飛行だったものの、プロゲデポー筋注や自宅寝たきり生活で何とか正期産までたどり着けました。

2回目の妊娠は何とか正期産までたどり着けたものの、トラブルあったのは慢性子宮内膜炎を放置したままがいけなかったのか?次の妊娠までにまたCD138の検査や治療をした方がいいのか?と思ったり。
現在生理痛で総合病院Dに通院中ですが、そこの先生は特に事前に出来ることはないとの話でした。(D病院では不妊治療などは扱っておらず、CD138などの検査をしようと思えば県外の病院になるので、面倒と言えば面倒です)
転勤で色んな病院行きましたが、先生によって意見も様々で、一度高橋先生のご意見も伺いたいと思いました。妊娠前に出来る事としてご教授頂けると幸いです。

回答済み

産婦人科

ご質問ありがとうございます。 子宮内膜炎があったけれども、自然妊娠されて正期産でのご出産だったという事ですね。 ただ、1回目のご妊娠の際に18週で流産とな...
ツイキュアは医療情報をわかりやすくお届けするQ&Aプラットフォームです。SNSでいつも目にする信頼のできる医師への医療相談が行えます。回答の閲覧制限に達しました。回答全文を表示するには、サブスクリプションへの登録が必要です。monthly_basic: 680.0円/月 月間閲覧可能数:50回/月 月間投稿可能数:1回/月 monthly_premium: 980.0円/月 月間閲覧可能数:無制限回/月 月間投稿可能数:3回/月 ツイキュアは医療情報をわかりやすくお届けするQ&Aプラットフォームです。SNSでいつも目にする信頼のできる医師への医療相談が行えます。

相談一覧