相談詳細
体調不良後の外遊びについて
10歳未満女性
ご相談ありがとうございます。 胃腸炎や風邪で体調を崩した後、どのくらいの時期から外遊びが可能か? という質問ですね。 胃腸炎の場合、食欲がかなり落ちますので、体力もかなり落ちてしまいますよね。 今は寒い時期ですし、外遊びのタイミングは余計に難しいと思います。 明確な基準はありませんが、嘔吐と下痢がなくなっていて、水分が取れていれば少しずつ外遊びを再開して良いと思います。 ただ、ご本人の遊びたいという気持ちとは裏腹に思いっきり遊ぶことは難しいのではないかと思います。 ある程度ご本人に付き合って外に行き、普段よりは早めに帰ってくる、そういう対応が必要のように思います。 2歳の子供は元気であれば大人よりも体力があるので、家に止めるのも難しいと思います。 天気予報で温かい日を選んで外出して、実際に遊べるかを見ながら翌日以降のことを決めると良いと思います。 逆に鼻水や咳などの風邪の場合、 熱がなく、体調がある程度戻っていれば外で走ら回っても大丈夫です。 むしろ、鼻水や痰などの分泌物を早く体の外に出すためにはゴロゴロ横になって休むよりも動いたほうが良いと言われています。 (他のお子さんにうつす可能性があるので可能な範囲で対策してくださいね。) 少しでも参考になれば幸いです。 お大事になさってくださいね。
ありがとうございます!
思ったより早く外遊びをしていいとわかり安心しました。天気の良い日があれば遊びに行きたいと思います。
咳や鼻水などの分泌物は動いた方が良いことは知らなかったため驚きました!感染防止は意識しつつ体を動かしていきたいと思います!
2023年02月10日 22時59分
参考になりましたか?
ハートを贈り=Dr. NK=子どもの心の相談室先生を
サポートしよう!
•小児の心身症
•発達相談
•病気をもつお子さん,きょうだい,ご両親のメンタルサポート
•虐待に陥ってしまった場合を含む子育て相談
です.
【公認心理師】の資格も保有してます.
3次救急を行っている当直医としても働いています.
お産の立ち会いにおける新生児の蘇生, けいれん, 呼吸器感染症, 喘息, 胃腸炎の対応なども行っています.
気軽にご相談ください☆