相談回答詳細
指名:相川晴(HAL) 先生
生後6か月のコロナワクチンの間隔について
10歳未満女性
ご質問ありがとうございます。
帰省前に生後6ヶ月のお子さんへ新型コロナワクチンを接種しようと考えているけれど、BCGワクチンとの兼ね合いでいつ接種したらいいか……というご相談ですね。
質問者さまのおっしゃる通りで、
・インフルエンザワクチン以外のワクチンは前後13日以上あける
・注射の生ワクチン(BCG ワクチン、MR ワクチン、水痘ワクチン、おたふくかぜワクチン)に関しては可能であれば4週あける、新型コロナワクチン接種後の接種に関しては13日以上あける
というのが小児科学会の推奨になります。4週あけた方が望ましい理由については、生ワクチンの副反応が出やすい時期だったり、もし効果が落ちたら困るな、というような懸念からです。
https://www.jpeds.or.jp/uploads/files/20230131_6mto4a.pdf
が、実はアメリカのCDCは他のワクチンとの接種間隔に規定はありません。以前はあったんですが、今は特に問題はないと考えられ撤廃されています。同時接種も可です(orthopox以外)
ここは日本ですので、13日以上あける必要はありますし、4週あけられるならあけてよいと思いますが、上記の話+帰省前にワクチン接種しておきたいというご希望があるのでしたら、3週間3日後の3/24に接種して問題ないと私は考えます。
ただ、最終的には接種する先生の考え方にもよると思いますので、可能であれば予約時に事情を話しておくとスムーズかと思います。
幸い、現在新型コロナウイルスの感染者数が減少傾向ですので、あまり心配なく帰省できるのではないかと思います。
帰省先でゆっくりお過ごしくださいね。
少しでも参考になれば幸いです。
2023年03月09日 10時38分
参考になりましたか?
ハートを贈り相川晴(HAL)先生を
サポートしよう!
私の実力不足により、お答えできない質問はキャンセルさせていただくことがあります。ご了承ください。
ハートもありがとうございます。お返事ができませんが、少しでもお役に立てたのであればこれ以上嬉しいことはありません。