指名:こどアレ@小児科&アレルギー 先生

よくえづきます

10歳未満男性

0歳7ヶ月の子供がいます。
前々から、何もしていない時によくえづいたり嗚咽したりしていましたが、最近ひどくなった気がします。
最初は、よだれが多い子なので「よだれが喉に詰まったのかな?」とあまり気にしてなかったのですが、最近は嗚咽する時に顔が赤くなったり、一瞬息が止まるような様子があるので、心配になってきました。
大人でも何かが喉に詰まった時に顔が赤くなり息が止まると思うのですが、それと似たような様子です。
嗚咽するだけで、実際にミルク等を吐くことはあまりありません。食後などの決まったタイミングに起こるわけでもありません。
原因として強いて思い当たることといえば、カロリーが少なくならないよう、離乳食は食べられる範囲で水分量少なめのペーストにしています(補完食の考え方を参考にしています)。パクパク食べる時もあれば、食べてる途中で嗚咽することもあります。
実際に様子を見ていただいているわけではないので回答に困るところもあるかと思いますが、考えうる可能性をご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

回答済み

小児科

ご指名でのご相談ありがとうございます。7ヶ月のお子さん、よくえずく、「以前からよくえずく、最近悪化した印象、よだれが多いためその影響かと思っていたが最近は一瞬息が止まるような様子があり心配、ミルクを吐くことはない、食後だけではない、何が考えられる?」というご質問でした。

仰る通り、限られた情報でお子さんの診察をせずに原因を突き止めるのは困難ですので、ぜひお近くの小児科の先生にご相談ください。ただ、診察の際に参考になるであろうことを書いておきますので、今後も症状を観察、経過をご確認しつつ受診をご検討ください。

食後だけではないとのことでしたが、やはりどういう状況でえずくかをさらに具体的ご確認して頂いておくと、お子さんがえずく原因のヒントになるかと思われます。何をしている時、授乳や食事との時間の関係、体勢はうつぶせか、座っている時か、などをご観察ください。また、哺乳時や泣いた時などに空気を飲み過ぎたりするとお腹が張ることがあります。お腹が張ってないか、張りがちならばどういう時にお腹が張りやすいか、などもご確認ください。

赤ちゃんのえづく原因として時々あるのは、胃から食道への逆流が多いという事態があり、胃から喉までミルクなどが逆流するとえずく、逆流が多いと誤嚥して咳き込んだり、喉がゼロゼロしがちになることがあります。お子さんは嘔吐は無いようですが、逆流により吐くことが多いとカロリー不足で体重が増えにくくなったりします。また、ご指摘のように、よだれが多い、鼻水が多い、などで鼻の奥から喉の方に流れていってしまってもえずくことがあります。この場合もえずくと共に咳き込むことがあります。

また、可能性の一つとしては、嗚咽する・えずく際に、変な表情・変な目つきをしている場合には、けいれんの一種ということもあります。えずく際の表情や意識の状態、体の硬直などが無いか観察して頂くと良いかと思います。可能であれば、動画撮影が出来ると良いかも知れません。

原因についてあまりご参考にならず申し訳ありませんが、ご観察頂き、かかりつけの先生にご相談ください。

7

2023年03月24日 12時07分


参考になりましたか?
ハートを贈りこどアレ@小児科&アレルギー先生を
サポートしよう!

「小児科専門医」&「アレルギー専門医」です。お子さんの病気、お子さん関連全般、アレルギー関連、などで、何か疑問や不安がありましたら、どんどんご質問ください。

*小児科の回答は複数の先生でされておりますので、僕は主にご指名でのご質問にお答えしております。ご希望があればぜひご指名して頂けると良いかと思います。

相談一覧