2歳児の夏の排尿回数について

10歳未満女性

こんにちは。お忙しいなか恐れ入りますが、2歳半の娘の排尿回数のことでご相談です。
普段は保育園に通っているため平日の正確な排尿回数がわからないのですが、夏になってから明らかに回数が減りました。
汗をたくさんかいているというのはわかるのですが、回数が少なすぎるのではないかと心配しています。
一日中一緒にいる土日だと朝7時頃起きておむつ交換した後、何度おむつを確かめても濡れておらず、昼過ぎに一度排尿、その後夕方まで濡れていない…と4時間から5時間出ないことも多いです。朝起きてから夜お風呂に入るまで、おむつを変える回数が朝起きてすぐの交換も含めて4回、少ない日は3回のときもあります。

脱水も心配ですし、出すのを我慢しているのでは?と思うこともあり膀胱炎も心配です。飲み物は麦茶メインでこまめに声をかけているつもりです。

0歳児のとき、母乳相談をした助産師さんに「1日6回はおしっこ出てないと少なすぎる、水分が足りてない」と言われたことがあるのですが、2歳半の年齢で夏に3~4回というのは少ないのでしょうか。
もし年齢層別に目安があるのであればご教示いただきたいです。

お忙しいとは思いますが、よろしくお願いいたします。

こんばんは。ご相談いただき、ありがとうございます。

「2歳半のお子さんが、夏になって排尿回数が減ってきており、1日に3-4回しか出ておらず、脱水や尿をためすぎてしまっていないか心配だが、年齢層ごとの一般的な排尿回数の目安などはあるか」というご相談ですね。

確かに排尿回数が減ってくると、すごく気になりますよね。夏場なのである程度仕方がないかと思いつつも、こまめにチェックしてしまって心配になるお気持ちはよくわかります。


日本小児泌尿器科学会(https://jspu.jp/ippan_013.html)では以下のような記載があります。

・1歳ころから尿がたまった感覚がわかるようになる(尿意と自覚はできない)。

・2-3歳ころから尿をまとめてしっかり出すことが可能になり、1日の排尿回数が6-8回になる。

・排尿機能の発達には個人差があり、早ければ3歳くらいに完成するが、7-8歳でもまだ完成していない場合もある。


上記のことから、2歳半のお子さんの場合には、ある程度尿を貯められるようになってきているため、排尿回数は減ってきても問題はない状態ではあります。

ただ、それでも1日3-4回では少ないのではないかとも思われるかもしれませんが、夏場でよく汗をかいている状況であれば、多少回数が減っていても問題はない範疇という印象です。


尿を貯めてしまいがちという可能性は確かに否定できませんが、2歳半のお子さんに尿を貯めないように指導することは困難です。乳幼児期に意図的な尿の貯めすぎで尿路感染症になることはあまり多くはありませんので、現時点ではあまり気にしすぎる必要はないように思います。


また、脱水かどうかという観点からは、口からしっかり水分を摂取でき、汗もよくかいているようですので、対応が必要なほどの脱水という状況はあまりないのではないかなと思います。

排尿回数以外で脱水かどうかを考える場合には、1回の尿の量や、尿の濃さ(色合い)などの変化に注目していただくことも大切です。回数が少なく、色も濃いようでしたら、少し水分が不足している可能性はあるため、今より積極的に水分摂取をしていただくか、暑熱環境を少し避けるようにするなどの配慮は必要かもしれません。


その他の要因として、もし便秘がちである場合には、尿の回数が減ってしまう可能性はあります。尿と便の通り道はすぐ近くを通っているので、便が溜まってしまうと尿が物理的に通りにくくなってしまい、貯めがちになってしまうことがあります。

もし排便回数も減っている、かなりいきんで出しているなどがあるようでしたら、一度かかりつけの先生とご相談いただくことをおすすめします。


お答えとしては上記となります。ご参考になりましたら幸いです。

1

2023年08月10日 00時36分


参考になりましたか?
ハートを贈りどっと@小児科医先生を
サポートしよう!

小児科専門医です。専門はアレルギーですが、小児に関することは幅広く診療しています。何かしらお力になれれば幸いです。

相談一覧