知的障害発達障害ありの子のトイトレについて

10歳未満男性

我が子のトイトレについて相談です。
現在年中、5歳の男の子で、軽度知的障害、自閉症スペクトラムと診断されてます。だいたい一年半くらいの遅れです。

大便のトイトレを進めていいのか迷っています。最近パンツを履かせれば、自分でトイレに行けるようになりました。たまに物事に熱中すると失敗しますが、慣れれば改善されていきそうです。

ただ、毎日一回、同じ時間に出てた大便が出なくなりました。そして2日くらい経つとオムツを履きたがり、オムツに大便をします。おもちゃなどで誘導すればパンツを履くし、何回かは大便もトイレでできていますが、トイレだと量も少ないように感じます。

おむつに出た大便は大量ですが、もろもろと崩れており、消化されてない野菜片などがあります。

このまま大便を我慢して、健康被害がないか、心配です。本人に障害があるため、何が嫌なのか、痛いのか、めんどくさいだけなのか、うまく聞き取ることができません。意図的に我慢してるのか、2日くらいでないペースがたまたまなのかもわかりません。
どういったことに気をつければいいでしょうか?どんな状態なら病院に行ったほうがいいのでしょうか?色んな病気を経験してますが、通院先がバラバラで、フォローが終わってしまった病院もあり、どこに聞いたらよいのかもわかりません。
何かアドバイスいただけないでしょうか。

こんばんは。ご相談いただき、ありがとうございます。

「軽度知的障害と自閉スペクトラム症を指摘されている5歳のお子さんが、最近はパンツをはいたら自分でトイレに行けるようになってきたのでトイトレを進めている。ただ、トイトレがきっかけなのか、毎日同じ時間に出ていた便が出なくなってしまっており、2日後くらいにオムツをはきたがり、オムツに便をしている。本人がどういう状況なのか訴えることが難しいため、これからどう進めていくべきか悩んでいる」というご相談ですね。


トイトレというのはとても悩みますよね。お子さんが、パンツのときには自らトイレに行けるようになっているというのは、タイミングとしては特に問題はないのかなと思いますが、便の出具合が普段と変わってくると心配ですよね。

「これが正解」というのがあるわけではありませんので、お子さんの状況をみながら、日々調整をしていただく段階なのかなと思います。


一般的に、トイトレのタイミングで一時的に便秘がちになることは珍しくありません。オムツに排便するということは、立って排便しているのかなと想像しますが、その場合には座ってだとうまく出せないというのはよくあります。

腹圧のかけ方が変わってくることと、単純に立っている方が腹圧はかけやすいという要素があるのかなと思います。


便が出にくくなると、お腹が痛くなったりすることもありますので、私の印象としては、今の段階では便が出ていた時間帯には、一度オムツをはくようにするか、本人と相談してみるのが無難な段階なのかなと思いました。

もちろん本人の希望がパンツのままであれば、その状況をもう少し続けていただいてもよい段階かなと思います。


また、もう一つ便が出にくくなるよくある原因として、トイレに座ると足が地面につけられないということもよくあります。足を地面につけられないと、より腹圧がかけにくくなりますので、そのような状況であれば、足台を置いておいていただくことがおすすめです。


もっと便が出なくなる場合やお腹が痛そう、便に血がまじるなどより悩ましい段階になるようでしたら、一度小児科で相談していただければと思います。


なお、こういった日常生活に関するご相談先としては、できれば「かかりつけの小児科の先生」が良いのかなと思います。もちろん相性や得意不得意もありますので、発達を専門にしている先生でも良いかもしれませんが、なかなかこまめに受診するのは難しいのかなと思います。広く一般的なことを聞ける病院を固定しておくと、今後も安心かなと思います。


お答えとしては上記となります。

ご参考になりましたら幸いです。

お大事になさってください。

1

2023年09月14日 00時00分


参考になりましたか?
ハートを贈りどっと@小児科医先生を
サポートしよう!

小児科専門医です。専門はアレルギーですが、小児に関することは幅広く診療しています。何かしらお力になれれば幸いです。

相談一覧