繊細かもしれない子ども
10歳未満男性
現在5ヵ月の子どもですが、気のせいかもしれませんが繊細な気質です。
4ヶ月で親以外への人見知りが始まりました。
また最近は危ないことをした時(コンセントに近づくなど)、親の私が「それはダメ」と言うと、そこまで大きな声を出したわけでもないのにこちらを見て悲しげな顔をします。同じことが2回ありそれ以降は「ダメ」という言葉は使わないようにしています。
また子どもに髪を引っ張られた際、私が「痛いよ~」と泣き真似をしたら、それまでご機嫌だったのに急に泣き出してしまいました。(空腹など不機嫌で怒ってる時の泣き方とは違う悲しそうな感じ)
やはり現在の月齢を踏まえると他の子と比べて繊細でしょうか?
またもしも繊細なタイプなら今後子育てをしていくうえで親として心がけるべき事項はありますか?
よろしくお願いいたします。
回答済み
【5か月になる我が子が繊細かどうか】に関するご相談をご指名でいただき、ありがとうございます。
生後4か月頃になると、感情の原型である快・不快に関わる側坐核という脳の領域が発達するために、赤ちゃんもはっきり好き嫌いを表現するようになります。
親御さん以外の人を嫌がるのも、上記のような脳の発達に伴う自然な現象のように思います。
親御さんが注意した時・痛がる真似をしたときに、お子さんが悲しげな顔をしたり・泣き出したりするという点についても、お子さんが少しずつ親御さんの表情を理解しているからこその変化だと思います。
少なくとも文章からはお子さんの発達が自然に進んでいることはわかりましたが、繊細であるとは感じませんでした。
逆にもしかしたらですが、親御さんが不安なのかなと思いました。(ご相談いただいたのがお母さんかお父さんか分からないため親御さん、と表現しています)
親御さんが不安だと、お子さんの自然な行動や発達が進んでいるからこその変化が、異常なのではないかと感じてしまう場合があります。
親御さんがお子さんを見て異常だと感じて不安になると、
親の不安を感じてた子どもも不安になり、子どもの反応が大きくなります。
お子さんの不安が大きくなれば、それが次の親の不安を引き起こし、お互いが不安になる悪循環に陥ってしまいます。
もしアドバイスをするとすれば、
・相談者さまがお母さんの場合は、ご自身が心配になったことをお父さんが気になるかを聞く。(相談者さまがお父さんの場合は逆です。)
・ご両親が心配になった場合は、お子さんのことを知っている人に気になるかを相談することです。
本当にお子さんが繊細であれば、他の方も同じように感じるはずです。
親だからこそ、愛情があるからこそ、不安が強まります。
不安を感じた時ほど、一歩離れる、他の人の意見を聞いてみる、ことが重要です。
そのような意味でも今回ご相談いただいたことは親御さんにとっても、お子さんにとっても重要な一歩だと感じます。
少しでも参考になれば幸いです🍀
2023年11月03日 19時07分
参考になりましたか?
ハートを贈り=Dr. NK=子どもの心の相談室先生を
サポートしよう!
•小児の心身症
•発達相談
•病気をもつお子さん,きょうだい,ご両親のメンタルサポート
•虐待に陥ってしまった場合を含む子育て相談
です.
【公認心理師】の資格も保有してます.
3次救急を行っている当直医としても働いています.
お産の立ち会いにおける新生児の蘇生, けいれん, 呼吸器感染症, 喘息, 胃腸炎の対応なども行っています.
気軽にご相談ください☆