指名:=Dr. NK=子どもの心の相談室 先生

育休延長をするかどうか悩み中

10歳未満女性

両実家は離れている核家族です。夫、来年就学する息子、1歳8ヶ月の娘がいます。
私は育休を3年取れる身で、来年4月に私が育児休業から復職する予定なのですが、もう1年延長するかどうかで悩んでいます。

娘は、生後すぐから親に関わりを強く求め、叶えられないと火のついたように泣きますが、叶えられた途端満面の笑みになるので、親としてはとてもかわいいのです。
親が傍にいること前提ですが、親以外にもとても愛想がいいです。
私が2人育児に対応するキャパがなく、娘の生活リズムや食事が乱れているため、生活面でも早く入園させるべきなのかもしれませんが、復職するとなかなかの激務で子ども達との関わりが激減しますし、何より私自身が子離れできない気持ちです。

息子は内弁慶で、園では馴染む中にも自信がなさげでしたが、年長になったこと自体が大きな自信になったようで、就学でまた一から順応できるかが不安です。育休延長で息子の小1に付き添いたい気持ちもあります。息子はコロナの影響もあり、丸々3年育休を取って育てました。

金銭的には食べていけないことはないながら貯金を切り崩しながら生活しており、金銭面での不安が夫との間でくすぶる火種になっています。

完全に家族の問題で自分達で決めるより他ないとは思うのですが、
・対人親和性は高いが分離不安も高い娘(しかも早生まれ)を2歳なりたてで入園させることの是非
・繊細な息子の小1に仕事を休んで付き合う必要性
・私はこの段階でもっと子離れをすべきか
についてずっと悩んでいます。もし思うところがあれば、教えていただけると幸いです。

回答済み

小児科,精神科

【来年4月に育休から復帰するかどうか】

ご指名でご相談いただき、ありがとうございます。

ご両親それぞれのご実家から離れて、来年から就学する息子さん・現在、1歳8か月の娘さんと、2人のお子さんを“ワンオペ”で育てていらっしゃるのですね。


相談いただいた文章からも、相談者様がお子さんのこと・家庭のことを丁寧に考え対応されていることが伝わってきます



以下は、私の個人的な考えであり、正解ではないのですが、

少しでも参考になれば幸いです。

来年の4月から

・お兄ちゃんも小学校に行き、

・妹さんも保育園にいく。

これを同時に進めていくのは結構大変なのではないかと思います。


お子さんたちも大変ですし、小学校・保育園、それぞれの場所でもお母さんに求められる役割があるのではないかと思います。


集団保育に入ると、確実に感染症にかかって体調を崩すと思います。妹さんからお兄ちゃんにうつることもあると思います。

そのようなことを考えても、妹さんの入園は1年遅らせてもいいかもしれません。


お母さんの中での子離れも、これから1年半かけて進めていくのがいいように思います。



相談者様が悩まれていることはとても自然なことで、

僕は考えられている通りに進んで後悔することは内容に思いました。


少しでも参考になり、

お父さんも含めて笑顔で過ごすことにつながったら、とても嬉しいです🍀

お礼が遅くなりました。
自然な悩みで、考えている通りにしても後悔はないように思うと言っていただき、救われる思いです。
金銭面の不安が捨て切れない夫とバチバチ平行線中ですが、先生のお言葉通りやはり今は休む時だと思えています。夫も含めて皆で笑顔でゆっくり1年を過ごせたらと思います。

3

2023年11月11日 17時29分


参考になりましたか?
ハートを贈り=Dr. NK=子どもの心の相談室先生を
サポートしよう!

専門は
•小児の心身症
•発達相談
•病気をもつお子さん,きょうだい,ご両親のメンタルサポート
•虐待に陥ってしまった場合を含む子育て相談
です.

【公認心理師】の資格も保有してます.

3次救急を行っている当直医としても働いています.
お産の立ち会いにおける新生児の蘇生, けいれん, 呼吸器感染症, 喘息, 胃腸炎の対応なども行っています.

気軽にご相談ください☆

相談一覧