機能性ディスペプシアについて

20代女性

カメラ

※添付画像は投稿者ご本人と医師のみ参照可能です

2年ほど前に胃部膨満が酷く漢方薬を処方されていた時期があったのですが、胃カメラをした時には胃も食道も異常はないと言われました。機能性ディスペプシアかもしれないねと言われましたがそれから少しの間は調子が良く、家からも遠かったので検査後に通院はしませんでした。これまでに症状が出ては良くなってを繰り返しています。
食欲が無い訳ではなく一日二食ですが食べ物は普通量食べられますし、吐いたりはしていません。しかし深呼吸するのが苦しいくらい胃がパンパンでつらくて動けなくなるようなこともあります。イメージ的には胃が風船になって内側から破裂するまで無理矢理膨らもうとしている感じです。猫背やうつぶせ、土下座のような体勢になれば少しは楽になりますが仰向けだと苦しくて眠れません。頭がボーッとして気分が悪くなったり腰付近に冷感があったり喉につかえ感が起きることもあります。
いろいろな薬を飲んできましたがどれも効き目がなく、症状が出たら治るまでひたすら耐える生活がつらいです。一般的に機能性ディスペプシアで処方されるのはどんな薬で、市販でも手に入るようなものでしょうか?一生こんな状態だったら、別の重大な病気だったらと考えると精神的に参ってしまいます。ご回答よろしくお願いいたします。

初めまして。 消化器内科を診療しておりますsusieと申します。 質問に回答させて頂きますね。 2年ほど前から胃の症状を自覚され、色々薬を試すも改善に乏しく、胃カメラでは問題なかったとの事ですね。 可能性としては書かれている通り、機能性ディスペプシアの可能性はあると思います。 機能性ディスペプシアに対して処方する内服薬としては、すでに処方されているラベプラゾール(PPI、PCABといった種類の薬です)やアコファイド、漢方薬として六君子湯がまず選択肢に挙がり症状に応じて使い分けたりしますが、その他に消化管蠕動に関わる薬(トリメブチン、スルピリドetc)、漢方(半夏瀉心湯、半夏厚朴湯etc)、抗不安薬、抗精神病薬など使用することもあり、時に精神科、心療内科とも連携して治療にあたっていくこともあります。 すぐに治ればいいのですが、治っては再燃することを延々と繰り返すことも多く、僕の場合患者さんにはいつも「治すというよりうまく付き合っていく」旨を説明し、症状に応じて内服薬を変更していい状態を維持していくような治療方針にしております。 大体4-8週間での治療効果判定が目安ですが、患者さんの時間が許すのであれば2週間ごとに症状聞いたりすることもあります。 以上が機能性ディスペプシアの大まかの説明にはなりますが、一つ大事な点として機能性ディスペプシアが中々治らないときは、他の原因がないか調べる必要もあります。 検査としては腹部超音波検査や腹部CT検査などの画像検査が推奨されており、また血液検査もしていなければ行うことを勧めると思います。 一度罹っている内科の先生や、消化器内科の先生に相談してみてはいかがでしょうか。 症状続くのつらいですよね。 早く落ち着いた生活ができることになるよう祈っております。 参考になれば幸いです。 参照:機能性消化管疾患ガイドライン2021 機能性ディスペプシア(FD)

2

2022年11月18日 09時03分


参考になりましたか?
ハートを贈りdr-susie🍺🐶酒呑消化器内科先生を
サポートしよう!

はじめまして。
大学での勤務を経て現在開業医として働いているsusieと申します。
・消化器病専門医
・消化器内視鏡専門医
としての視点と
開業医で培っている一般内科医としての視点でご質問にお答えしていきたいです。
よろしくお願いします。

相談一覧