相談詳細
指名:どっと@小児科医 先生
デカドロンの飲み方について
10歳未満男性
4ヶ月の男の子、コロナ陽性で夜クループ咳が出たためデカドロンを処方されました。 病院では『寝る前に飲ませた方が良さそう』と言われました。 薬剤師さんには『連続で2回までは使っても大丈夫です』と言われました。 連続2回使った場合、次に使うまでどれくらい時間をあけたほうがよいのでしょうか? また、1日に使える量やその他気をつけることを教えて下さい。
回答済み
こんばんは。 ご相談いただきありがとうございます。 4か月のお子さんのクループに対するデカドロンに関するご相談ですね。 デカドロンは1〜2日程度有効な薬剤のため、ほとんどのクループでは単発の服用で問題ありません。効果が不十分だった場合に追加で服用することはないわけではありませんが、何時間あけるべきかは何ともいえません。 多くの薬剤は血中濃度が下がってくるタイミングで追加服用になりますが、デカドロンは血中濃度が下がるまで時間がかかるため、効果が出てくるタイミングでもほとんど効いていなければ追加での服用を検討するというイメージになるかと思います。そのため、少なくとも8-12時間くらいはみていただいた方が良いと思います。 ただ、4か月という月齢はクループとしては好発年齢より若いので、単回のデカドロンで効果がなければ、他の原因がないのかなど、もう一度医療機関で対応を相談していただいた方が無難かと思います。 そのため、もう1回分はうまく飲めなかったとき用と考えていただくくらいが良いような印象です(もちろん投与量などがわからないため、実際の意図ははっきりとはわかりません)。 以上となります。 ご参考になりましたら幸いです。 お大事になさってください。
2022年11月19日 20時43分