2歳5ヶ月の娘が来週新型コロナワクチンを接種します
10歳未満女性
来週2歳5ヶ月の娘が新型コロナワクチンを接種します。
通っている保育園の園児の中では初めて受けるらしくて、暗に接種の翌日は休むように言われています。
もちろん発熱や不機嫌等があれば休ませる気でいるのですが、なんの症状もなければ休ませずに自分も仕事に行きたいと考えています。
小児の接種では副反応の確率も低いと言われているので、何事もなければ休ませなくても大丈夫でしょうか。
指名:相川晴(HAL) 先生
10歳未満女性
来週2歳5ヶ月の娘が新型コロナワクチンを接種します。
通っている保育園の園児の中では初めて受けるらしくて、暗に接種の翌日は休むように言われています。
もちろん発熱や不機嫌等があれば休ませる気でいるのですが、なんの症状もなければ休ませずに自分も仕事に行きたいと考えています。
小児の接種では副反応の確率も低いと言われているので、何事もなければ休ませなくても大丈夫でしょうか。
ご質問ありがとうございます。 ワクチン接種翌日の保育園登園についてですね。 保育園から接種翌日は休むように暗に言われている、とのことで、厚労省等からの通知をざっと確認したのですが、特に配慮しろというような通達はなさそうでした。 おそらく初めてのことで、もし副反応で調子が悪くなったら、という心配によるものなのでしょう。 乳幼児のワクチンの副反応はもちろん起こりますし、おっしゃる通り発熱や不機嫌等ありますが、アメリカの調査(約60万人のお子さんを対象にしています)では、保育園や学校を休むくらいの副反応が出たお子さんは5%前後です。おそらく日本でも同程度の副反応が起こることが予想されますが、数字を見る範囲、特に症状のないお子さんを念の為休ませる必要はないのではないか、と私は考えています。 お仕事も大切ですし、なんの症状もなく元気であれば、通常の通園でよいと思います(当日は激しい運動は控える、で十分と思います)。 ただ、理屈は理屈として、保育園の方針や考え方もあると思いますので、「発熱等体調不良が全くない場合は登園させようと思っていますが、なにかご心配な点などありますか?」など、前もって園と情報をすり合わせておいた方がよいかと思います(おそらく他の種類のワクチン接種翌日は休ませるということはしていないと思うので、そのあたりから交渉するとよいかもしれません) (もし翌日体調不良の時に休ませる場合の厚労省のQ&Aをおいておきます) https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0160.html 何事もなく接種が終わることをお祈りしております。 何かの参考になりましたら幸いです。 参考資料 厚労省 https://www.mhlw.go.jp/content/11920000/001019081.pdf https://www.mhlw.go.jp/content/000900511.pdf 文科省 https://www.mext.go.jp/content/20221025-mxt_kouhou01-000004520_1.pdf CDC https://www.cdc.gov/mmwr/volumes/71/wr/mm7135a3.htm?s_cid=mm7135a3_w
2022年12月04日 23時37分
10歳未満
いつもXを拝見し参考にさせて頂いております。
1歳2ヶ月の女児、下痢の症状が1週間続いております。
1日に10回ほど水〜泥状の便が出て、お尻や陰部が赤くなってしまいました。お尻の赤みは...
15
10歳未満
こどアレ先生、お忙しいところ申し訳ありませんがお時間あれば回答お願い致します。
1歳半のこどもです。
1歳3ヶ月頃からゴールドキウイをほぼ毎日のようにご飯のあと半分食べさせていました。(...
10
10歳未満
いつもさまざまな発信をしてくださりありがとうございます。
離乳食初期の食材についてご相談させてください。
現在6ヶ月の子供のたんぱく質として、ベビーフードの魚のすり身を使用しようと...
23
10歳未満
いつもツイート拝見しています。
ツイキュアでの活動もほぼ読ませていただいています。
子供へのコロナワクチンの秋接種の案内が届きました。
子供は1歳10ヶ月で、3月末に初回接種3回目を終え...
21
30代
秋接種が無料で受けられる最後のコロナワクチンと聞きました。
前回が昨年10月(基礎疾患なし)なので、そろそろ受けたほうがよいのですな、無料で受けられるのが最後なら、年明けくらいまで待ちたい...
11
10歳未満
日本脳炎の感染者のニュースに関する先生のポストをみました。
来月2歳になる息子と母親(40代)の日本脳炎ワクチン接種について質問があります。
息子の日本脳炎ワクチン接種を3歳で初回接種...
6
10歳未満
以前補完食の質問をさせて頂いた者です。
いつもためになる回答、発信をありがとうございます!
今回はワクチンのことでご相談です。
現在生後7ヶ月半、保育園に通っています。
幸い保育園ではま...
16
10歳未満
上の子のときから、Twitterやnoteを大変参考にさせていただいています。
生後3ヶ月の第二子のステロイドの副作用が心配でご相談しました。
出産した産婦人科の2週間健診でオムツかぶ...
20代
子宮頸がん軽度異形成経過で定期的に検診を受けています。夫との性行為について質問です。数ヶ月前に夫がパイプカットをしました。今まではコンドームを使っていたのですがパイプカット後コンドームを使...
1
10歳未満
こんにちは。2歳7ヶ月男児の母です。
コロナ、インフル、日本脳炎ワクチンの順番で迷っています。
今、コロナとインフルが流行っている認識で、保育園に通わせているのでワクチンの予約をしまし...
10歳未満
いつも有意義な情報をありがとうございます。
一昨日、5ヶ月の娘が新型コロナになってしまいました。
娘のワクチン接種までは絶対に感染させまいと、これまで少し過剰なくらいの感染対策をとってき...
6
10歳未満
いつも回答参考にさせていただいております。
5ヶ月の赤ちゃんの日焼け止め使用についてです。
そろそろ涼しくなるのでお散歩に連れて行こうと思っていて、日焼け止めを使うべきか、またどのよう...
10歳未満
粉ミルクを70度以上のお湯で溶かした後に、湯冷しを出来上がり量まで入れてミルクを早く冷ます作り方があるかと思います。
湯冷しは一度沸騰させたものを指すかと思いますが、赤ちゃん用に売られてい...
2
10歳未満
いつも参考になるツイートありがとうございます。
インフルエンザワクチンは生後6ヵ月から接種可能とのことですが、子どもが6ヵ月を迎えるのは今年の11月中旬頃です。
6ヵ月になり早めに1回...
11
10歳未満
補完食の本やインスタを拝見し、いつも参考にさせていただいております!
9ヶ月男児のコロナワクチン接種についてご相談です。
7月末に2回目のコロナワクチン接種を終え、9月末に3回目のワク...
9
10歳未満
こんにちは。先日離乳食(補完食)の食文化の相談をした者です。その節はご丁寧で優しいご回答をありがとうございました!先生のご回答で「ちゃんとご飯を作れない親で申し訳ないな」という気持ちが救わ...
8
10代
先日コンドームを使わない性行為をしたあとに相手にコンジローマのようなものがあることに気づきました。生理現象だったら申し訳ないので言えなかったのですが、鶏冠っぽい見た目をしていたのでコンジロ...
1
10歳未満
いつも参考になるツイートありがとうございます。
0歳の子どもがいるのですが、先生のツイートを拝見して日本脳炎は怖いなと感じたのでご質問させてください。
①よく見掛けるブタの抗体保有状況...
6
10歳未満
こんにちは。いつも先生のツイートなど拝見し、勉強させていただいています。
10歳と8歳の娘たちのコロナワクチンのことで相談させてください。昨年の11月に3回目の追加接種を済ませました。姉...
3
20代
お恥ずかしいのですが、自慰行為後に出血することがあり不安になり質問させていただきました。
膣内に何か入れたり触ったりはせず、外側のみを触っています。
ほぼ毎回出血して、少ないときもあれ...
19