相談詳細

コロナワクチン4回目のタイミングについて

30代女性

産後のコロナのワクチン接種のタイミングについて伺いたいです。 妊娠中に打ちたかったのですが、体調のタイミングが悪く打てませんでした。産後に打ちたいと思うのですが、産後はどのくらいから打っても良いのでしょうか? 産後の経過が順調だという仮定で教えていただければ幸いです。

回答済み

産婦人科

ご質問ありがとうございます。 産後のコロナワクチン接種のタイミングについてのご相談ですね。基本的には妊活中、妊娠中、産後いつでもコロナワクチンの接種は問題ありません。授乳中でも問題ありません。 ただ、産後1か月は生まれた赤ちゃんのお世話もありますし、何よりなるべく家でゆっくりしてほしい時期でもあります。たとえばご家族に赤ちゃんを預けて家の近くですぐに接種できるならいいかもしれませんが、そうでなければ外出できるようになった1か月以降の方が体調も落ち着いてきていいかもしれませんね。接種会場との距離や予約のしやすさ、ご家族のご協力にもよるかと思います。もちろんご心配であればすぐに接種して構いません。 もししばらく前回の接種から間があいていて、ご本人様がすぐに接種できない状態であれば、感染対策に引き続き気をつけて頂き、周りの方には積極的に接種していただくのがいいかと思います。 以上ご参考になれば幸いです。 また何かご不安な事がありましたらいつでもご相談ください。

ありがとうございます!
家から近い接種会場があるため実母のサポートがある間に打ちたいと思います。優しく明確な解答で助かりました!

6

2022年12月09日 17時58分


参考になりましたか?
ハートを贈り高橋怜奈/産婦人科医YouTuber先生を
サポートしよう!

産婦人科医の高橋怜奈です。
YouTubeで産婦人科関連の動画をあげています。
産婦人科専門医、がん治療認定医、性教育認定講師です。
生理に関すること、更年期に関する事、癌に関する事、セックスに関する事、婦人科形成手術に関する事、なんでもご相談ください。

YouTube https://www.youtube.com/channel/UCVR9XnYBIQ4OlGmFPUNGGVQ

相談一覧