妊娠線の予防
30代女性
妊娠線が一度できてしまうともう生涯消えないのでしょうか。
予防には保湿と聞いたのですが、予防に良い成分はありますか?ヒルドイドや市販のベビークリームのような比較的安価なものでも良いのでしょうか。妊娠線予防で売られているクリームの方が効果が高いのでしょうか。
指名:高橋怜奈/産婦人科医YouTuber 先生
30代女性
妊娠線が一度できてしまうともう生涯消えないのでしょうか。
予防には保湿と聞いたのですが、予防に良い成分はありますか?ヒルドイドや市販のベビークリームのような比較的安価なものでも良いのでしょうか。妊娠線予防で売られているクリームの方が効果が高いのでしょうか。
ご質問ありがとうございます。 妊娠線や肉割れは一度できてしまうと、残念ながらそれを完全に消す方法はありません。 もし目立たなくする方法をあげるとすればアートメイクなどで出来てしまった妊娠線を目立ちにくくする方法や、たるみを切り取る美容外科手術などがあります。 なので、一番は妊娠線が出来ないように予防する事が大事なのですが、肌質は個人差もあるため、どんなに頑張ってもできてしまう時はできてしまいます。一番はやはり保湿です。特に保湿成分は妊娠線予防に特化したものがあるわけではないので、普段お使いのもので肌馴染みがいいものでよいでしょう。わざわざ妊娠線予防のための高価なものを買う必要はありません。もちろんそれで気持ちが落ち着いたりするのであれば、いいと思います。 また、妊娠前の体格なども妊娠線には影響してきます。例えば元々大柄でお腹のお肉もたっぷりある方であれば、もしくは過去に太っていた経緯がありお腹の皮膚がすでに伸びた事のある状態であれば、妊娠してもさほど皮膚は伸びないので妊娠線はできにくい傾向にあります。しかし、元々痩せていたことしかなく、お腹の皮膚に余裕のない方ですと、どんなに保湿を頑張っても妊娠線はできてしまう事があります。 どんなものでもいいので保湿する事、できてしまっても、それはクリームをきちんと塗らなかったせいだと自分を責めずに、ある程度仕方のない事だと割り切ってしまうのがいいかと思います。 妊娠線については以前YouTubeで動画を出しております。https://youtu.be/tvTSssVxLW8 でクリックするか、『高橋怜奈、妊娠線』で調べると出てくると思います。 以上ご参考になれば幸いです。 また何かご不安なことがありましたらいつでもご相談くださいね。
2022年12月30日 17時44分
10歳未満
いつもさまざまな発信をしてくださりありがとうございます。
離乳食初期の食材についてご相談させてください。
現在6ヶ月の子供のたんぱく質として、ベビーフードの魚のすり身を使用しようと...
24
10歳未満
いつもXを拝見し参考にさせて頂いております。
1歳2ヶ月の女児、下痢の症状が1週間続いております。
1日に10回ほど水〜泥状の便が出て、お尻や陰部が赤くなってしまいました。お尻の赤みは...
22
10歳未満
こどアレ先生、お忙しいところ申し訳ありませんがお時間あれば回答お願い致します。
1歳半のこどもです。
1歳3ヶ月頃からゴールドキウイをほぼ毎日のようにご飯のあと半分食べさせていました。(...
11
10歳未満
いつもツイート拝見しています。
ツイキュアでの活動もほぼ読ませていただいています。
子供へのコロナワクチンの秋接種の案内が届きました。
子供は1歳10ヶ月で、3月末に初回接種3回目を終え...
22
30代
秋接種が無料で受けられる最後のコロナワクチンと聞きました。
前回が昨年10月(基礎疾患なし)なので、そろそろ受けたほうがよいのですな、無料で受けられるのが最後なら、年明けくらいまで待ちたい...
12
10歳未満
日本脳炎の感染者のニュースに関する先生のポストをみました。
来月2歳になる息子と母親(40代)の日本脳炎ワクチン接種について質問があります。
息子の日本脳炎ワクチン接種を3歳で初回接種...
6
10歳未満
以前補完食の質問をさせて頂いた者です。
いつもためになる回答、発信をありがとうございます!
今回はワクチンのことでご相談です。
現在生後7ヶ月半、保育園に通っています。
幸い保育園ではま...
17
10歳未満
いつも回答参考にさせていただいております。
5ヶ月の赤ちゃんの日焼け止め使用についてです。
そろそろ涼しくなるのでお散歩に連れて行こうと思っていて、日焼け止めを使うべきか、またどのよう...
10歳未満
上の子のときから、Twitterやnoteを大変参考にさせていただいています。
生後3ヶ月の第二子のステロイドの副作用が心配でご相談しました。
出産した産婦人科の2週間健診でオムツかぶ...
20代
子宮頸がん軽度異形成経過で定期的に検診を受けています。夫との性行為について質問です。数ヶ月前に夫がパイプカットをしました。今まではコンドームを使っていたのですがパイプカット後コンドームを使...
1
10歳未満
こんにちは。2歳7ヶ月男児の母です。
コロナ、インフル、日本脳炎ワクチンの順番で迷っています。
今、コロナとインフルが流行っている認識で、保育園に通わせているのでワクチンの予約をしまし...
10歳未満
いつも参考になるツイートありがとうございます。
インフルエンザワクチンは生後6ヵ月から接種可能とのことですが、子どもが6ヵ月を迎えるのは今年の11月中旬頃です。
6ヵ月になり早めに1回...
11
10歳未満
いつも有意義な情報をありがとうございます。
一昨日、5ヶ月の娘が新型コロナになってしまいました。
娘のワクチン接種までは絶対に感染させまいと、これまで少し過剰なくらいの感染対策をとってき...
7
10歳未満
粉ミルクを70度以上のお湯で溶かした後に、湯冷しを出来上がり量まで入れてミルクを早く冷ます作り方があるかと思います。
湯冷しは一度沸騰させたものを指すかと思いますが、赤ちゃん用に売られてい...
2
10歳未満
補完食の本やインスタを拝見し、いつも参考にさせていただいております!
9ヶ月男児のコロナワクチン接種についてご相談です。
7月末に2回目のコロナワクチン接種を終え、9月末に3回目のワク...
9
30代
高度異形成が発覚し、手術しました。
異形成の進行具合から、感染してからある程度の年月が経っていると言われました。その後再発もありましたが、そのタイミングで医師の勧めでHPVワクチンも摂取し...
1
10歳未満
こんにちは。先日離乳食(補完食)の食文化の相談をした者です。その節はご丁寧で優しいご回答をありがとうございました!先生のご回答で「ちゃんとご飯を作れない親で申し訳ないな」という気持ちが救わ...
8
10代
先日コンドームを使わない性行為をしたあとに相手にコンジローマのようなものがあることに気づきました。生理現象だったら申し訳ないので言えなかったのですが、鶏冠っぽい見た目をしていたのでコンジロ...
1
10歳未満
7歳の喘息持ちの娘がいます。
今回発熱、鼻水、咳の症状があり、かかりつけ医(個人クリニック)で診てもらおうと思ったのですが、とても人気の病院で予約が埋まってしまい診てもらうことができなかっ...
7
10歳未満
先日、オムツかぶれのステロイドの副作用について質問した者です。大変ありがとうございました。
度々の質問すみません。
生後3ヶ月の娘のアトピーが通院終了の翌々日に再発し、こんなに早く再発す...
9