8ヶ月、長引く下痢について

10歳未満男性

カメラ

※添付画像は投稿者ご本人と医師のみ参照可能です

8ヶ月の息子についての質問です。
昨年末に大量の嘔吐から始まり毎回漏れるような下痢に移行する胃腸炎を発症しました。12/26に発症し、大体1/15ごろにはコロンとした便に戻っておりました。(1/9に大量の嘔吐を二回しました)

しばらくは調子のいい便が続いていたのですが、1/21より写真のような少量の下痢?軟便?が一日4〜6回ほど続いております。匂いは生臭いような便のときと、すっぱいような匂いがする時もあります。

本人はとても元気で機嫌もよく、食欲もあります。
離乳食は年始ごろから少しずつ形を戻し、今は二回食をしっかり食べています。(再度下痢になる前の調子がいい時期、ヨーグルト・パンがゆ・真鱈を初めて食べましたが特に何もありませんでした)
1/24にかかりつけを受診し、胃腸炎のぶり返しとのことで整腸剤と下痢止めを処方されました。
こんなに下痢が続くことが初めてなので、とても不安です。

ここで何点か質問がございます。

①長引く下痢は乳糖不耐症の可能性もあると検索すると出てきます。その可能性を考え自分の判断でノンラクトのミルクを使ってみてもいいのでしょうか?

②整腸剤と下痢止めを飲んで様子見の状況なのですが、なかなか治らない場合いつまで様子を見るべきでしょうか?

③1回目の下痢と今回の下痢でかなり便の状態が異なります。それでも同じ胃腸炎という判断になるのでしょうか?
また、1ヶ月ほど続く下痢に対して何か検査などはしてもらうべきでしょうか?

④ビオフェルミンとラックビーの違いは何でしょうか?同じ小児科で異なる整腸剤を処方されることがあるので気になっています。

拙い文章で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

こんにちは。 ご相談いただき、ありがとうございます。 お子さんの長引く下痢についてのご相談ですね。 1度胃腸炎を患って、2-3週間ほど下痢が続いて、良くなった後に再び下痢をし始めたということですね。特に乳児期に下痢が続くことはよくありますが、おしりが荒れることや、機嫌が悪くなってしまう原因にもなるので悩ましい問題かと思います。 お子さんのように胃腸炎の後に下痢が続いてしまう方は、外来では少なくありません。一般的な胃腸炎でも1-2週間下痢が続くことはよくあります。 原因ははっきりしないことも多いですが、胃腸炎に伴って腸内環境が乱れてしまうことや腸の動きがなかなか安定しない場合、乳糖を分解する酵素が一時的に少なくなってしまい二次性の乳糖不耐症になっていることなどが考えられます。 実際にはこれらの原因を検査で確認することは難しいため、症状の経過に合わせて対応しつつ、元気さや便に血が混じっていないか、体重は増えているか、発達の遅れはないかなどに注意しながら経過をみていくことが多いです。 ご質問へのお答えですが、 ① 乳糖不耐症を疑って、ノンラクトなど乳糖の含まれないものを試してみても良いか。 → ノンラクトを使用することによる問題はあまりないので試してみていただいて問題ないかと思います。気にするとすると、いつまで続けるかということに悩まれることがありますので、必要に応じてかかりつけの医師とご相談いただくことをおすすめします。胃腸炎後の乳糖不耐症のほとんどは、時間とともに改善するので、2週間から1ヶ月程度のタイミングで徐々に普通ミルクに戻していくことが多いです。 ② 整腸剤と下痢止めでいつまで経過をみるのか → 医師によって判断が異なることが多いものですが、多くは2週間から4週間程度かと思います。それ以上続いた場合には乳糖不耐症などを考慮して、乳糖分解酵素の飲み薬や、ノンラクトを試すなどを提案することが多いです。ただ、乳糖不耐症を疑っていても、整腸剤を使用することは少なくありません。 ③ 便の性状の違いで診断は変わってくるのか、検査をした方が良いか → 便の性状は、食事内容や胃腸炎の重症度などによって変わるため、下痢と思える便であれば、便の性状で診断が変わることはあまりありません。上にも記載しておりますが、血が混じっている場合や症状がひどい場合、下痢以外にも他の問題が出ている場合は検査を検討します。 ④ ビオフェルミンとラックビーの違いは何か → 大まかなイメージとして、整腸剤は腸の中で良い働きをしてくれる良い菌です。いくつかの製品がありますが、実はそれぞれ菌の種類が異なります。ただ、それぞれの菌による効果の違いは、十分なエビデンスはないのが実際のところです。そのため、基本的にはどれを使用しても特に問題はありません(抗菌薬を併用する場合は、その抗菌薬に適応できる整腸剤を選ぶ必要があります)。 ただ、医師によっては腸のこの辺に効かせたいからこの整腸剤にしよう、この整腸剤とこの整腸剤を併用しようなど、何らかの目的をもって使い分けていることもあります。また、もう少し単純にこれが効かなかったからこっちの整腸剤にしてみようなど、いくつか試してみている方もいます。 お子さんに以前出された状況がわからないので何ともいえませんが、あまり気にされる必要のないことと考えていただいて良いのではないかなと思います。 上記となります。 下痢が続くのは大変悩ましいことではありますので、引き続きかかりつけの医師とご相談いただきながら経過をみていただければと思います。お大事になさって下さい。

4

2023年01月25日 17時36分


参考になりましたか?
ハートを贈りどっと@小児科医先生を
サポートしよう!

小児科専門医です。専門はアレルギーですが、小児に関することは幅広く診療しています。何かしらお力になれれば幸いです。

相談一覧