離乳食を食べない子供のアレルギーチェックについて

10歳未満女性

現在生後7ヶ月(まもなく8ヶ月を迎えます)、8.5kg、女の子についてです。

6ヶ月直前で離乳食をスタートさせましたが、ほとんど食べていません。食べたとしても赤ちゃん用スプーンの先端にちょっと乗せたものを3口程で、頑なに口を開けません。
2ヶ月程1回食を毎日続けているのですが、卵・乳製品・小麦などアレルギーが気になる食材も全く進まず、完全母乳なので鉄分不足も気になります。

鶏卵など開始時期を遅らせない方が良いと認識しているのですが、食べない子に関してはある程度卵黄の量を食べれる時期になるまで卵白に進むのは辞めておいた方が良いのでしょうか?

低月齢の頃から肌が乾燥気味で湿疹も全体的に多く保湿剤を処方していただいてますが、なかなか綺麗に治りきっていないのでアレルギーが心配です。

回答済み

小児科

こんばんは。 ご相談いただき、ありがとうございます。 離乳食がなかなか進まないお子さんに対するアレルギーチェックに関するご相談ですね。離乳食をなかなか食べてくれない子は本当に悩みますよね。ご心配になられることもよくわかります。 まず、体重はよく増えていらっしゃるようですから、栄養そのものとしては母乳から十分に取れていそうですね。ゆっくり本人のペースで食べられる種類や量を増やしていくというイメージで良いのではないかなと思います。 食物アレルギーはご心配かと思います。摂取開始は意図的に遅らせるべきではありませんが、本人がなかなか食べてくれない場合はある程度仕方がないことが多いです。 その中でどう食べていくかというところですが、やはり原則は元気なときに、1種類を少量ずつ開始していくことが勧められます。現在食べているものに少量ずつ牛乳やうどん、加熱卵黄などを細かくして混ぜてみても良いかもしれません。卵白を先に食べてみることもないわけではありませんが、むしろ卵黄の方がいろんなものに混ぜやすいので与えやすい印象があります。もし卵白を摂取する場合は、15-20分ゆで卵を炊飯前の米粒くらいのサイズ1粒ずつくらいであれば、ある程度安全を確保できるかなと思います。 また、近年はピーナッツやナッツ類のアレルギーも増加しています。まだ明確な研究結果などはありませんが、ご心配でしたら、ご家族が自宅で食べることを控えることで、ある程度は感作の予防が期待はできます。 肌の乾燥と湿疹ですが、直接診察させていただいているわけではないので、はっきりとはわかりませんが、保湿だけで湿疹をよくするのは難しいことが多いです。赤みやかゆみがある場合はステロイド外用薬など炎症を抑える軟膏を十分に使っていくことが必要です。引き続きかかりつけの先生とご相談いただきつつ、外用方法やステロイドをどう使っていくかなど確認していただくことをおすすめします。 上記となります。 ご参考になりましたら幸いです。 なお、離乳食がなかなか進まないというお悩みには神奈川県立こども医療センターの偏食外来パンフレット(https://kanagawa-syounihokenkyoukai.jp/pamphlet/)は、考え方や対策が詳しく記載されておりますので、よろしければご参考いただければと思います。

3

2023年01月27日 00時55分


参考になりましたか?
ハートを贈りどっと@小児科医先生を
サポートしよう!

小児科専門医です。専門はアレルギーですが、小児に関することは幅広く診療しています。何かしらお力になれれば幸いです。

相談一覧