adsads

相談詳細

指名:こどアレ@小児科&アレルギー 先生

消化管アレルギーが疑われる際の離乳食の進め方について

10歳未満女性

こどアレ先生はじめまして。
先日、8ヶ月の娘が卵黄(半分)とヨーグルト(小さじ2程度)を食べた2時間後に大量嘔吐しました。
(卵黄は少量から進め、ヨーグルトはその日2回目のチャレンジでした)

病院で血液検査をし、ミルクが陽性(クラス2)で卵黄・卵白は陰性でした。
新生児の時にも粉ミルクで同じように2時間後に嘔吐した事があったのですが、離乳食でのパン粥【豆乳使用・パンの原材料にバター含む】25g程度は問題なく食べれていました。
また、卵黄の消化管アレルギーの場合は血液検査で陽性は出ないとの事ですが、受診した医師には「陰性なので食べさせて良い」と説明され悩んでおります。

私としては、また娘が苦しんで大量に嘔吐する姿を見るのはとても辛く、食べさせるのがとても怖いです。しかし、問題がなく食べる事が出来るのであれば食べて欲しいとゆう思いもあります。

長くなりましたが、
・消化管アレルギー発症後、1歳頃までは完全除去した方が良いのか?(前述のパン粥等も)
・卵黄に関しては実際にまた食べてみないと消化管アレルギーか診断は難しいでしょうか?(その場合は、嘔吐からどのくらいの日数で再開するのが子供にとって負担がないでしょうか?)

回答 宜しくお願い致します

回答済み

小児科

ご指名でのご相談ありがとうございます。 8ヶ月のお子さん、消化管アレルギーが疑われる際の離乳食の進め方について、「卵黄半分とヨーグルト小さじ2杯食べて2時間後に嘔吐、受診して検査しミルクがクラス2で卵黄・卵白は陰性、バター使用のパン粥は食べれていた、医師からは検査陰性であり卵黄は食べて良いと言われた、1歳までは除去した方が良いのか?卵黄を食べてみないと消化管アレルギーの診断は難しいのか?」というご質問でした。 すいません、情報が足りなくてわからなかったのですが、お子さんの嘔吐は牛乳アレルギーと言われている、もしくは食物アレルギーではないと言われているということかと推測します。今も毎日粉ミルクを飲まれているようでしたら牛乳アレルギーではないと思われますが、バターを含むパンよりヨーグルト2杯の方が牛乳タンパクは多いですし、1回目のヨーグルトの量より2回目のヨーグルトの量の方が多ければ、牛乳アレルギーの可能性はあります。また、ご指摘のように、卵黄の消化管アレルギーの可能性も充分にあります。 仰るように、卵黄の消化管アレルギーであれば血液検査=特異的IgEでは診断出来ません。残念ながら、現状では実際に卵黄を食べてみて消化器の症状が出ないかどうかを観察する以外に診断する方法はありません。嘔吐からどれくらいの間隔をあければまたチャレンジしても良いかですが、一般的には体調が良くなったら、仮にたまたま胃腸炎で吐いたとすると数日経てば吐き気は無くなりますので、数日~1週間などをあけてからチャレンジすると良いかと思います。 また、1歳まで除去するかどうかは、まずは牛乳アレルギーなのか、卵黄の消化管アレルギーなのか、あるいは卵白の即時型アレルギーなのか、もう少し診断が確定する・絞れると良いかと思います。まだ診断が確定しない段階で果たして除去すべきなのかという疑問はあります。まずは診断の確定が先欠かと思います。かかりつけの先生とよくご相談ください。

2

2023年02月01日 09時01分


参考になりましたか?
ハートを贈りこどアレ@小児科&アレルギー先生を
サポートしよう!

「小児科専門医」&「アレルギー専門医」です。お子さんの病気、お子さん関連全般、アレルギー関連、などで、何か疑問や不安がありましたらご質問ください。

*小児科の回答医師は複数いらっしゃぃす。僕はご指名でのご質問を中心にお答えしておりますのでご了承ください。

相談一覧