指名:相川晴(HAL) 先生

幼児食の進め方について

10歳未満女性

HAL先生こんにちは!
1歳4ヶ月の娘を持つフォロワーです。
先生の補完食本&情報のご発信のおかげで、少食の娘ですがなんとか離乳食完了期まで進めてこれました。とっても感謝です。本当にありがとうございます。

次のステップの幼児食の進め方について質問させてください。

離乳食期間は、HAL先生の本、厚労省の「離乳食スタートガイド」を参考に、使う食材や栄養素、1回の食事量を組み立ててきました。幼児食以降ではどのような指標や資料を参考にすればよいでしょうか。

冷凍ストックを作って離乳食を準備する方法が我が家には合っていた(献立を組んでしまえば日々は思考停止できて…)のですが、今後は大人のご飯から取り分けたり、臨機応変に栄養バランスのよいご飯を準備できるのかと不安です…。ここだけは守る!という指標のようなものがありましたら教えていただけると幸いです…!

こんにちは、補完食の本まで読んでくださってありがとうございます! さて、離乳食の進め方を見ていると、大体1歳半までしか書かれておらず、以降どう食事を進めていけばいいの? となりますよね。(補完食は一応2歳までではありますが) 突然その後大人の食事が摂れるようになるわけではなく、質問者さまのおっしゃる通り、「幼児食」という段階を踏んでいきます。といっても身構える必要はなく、これまで続けてきた補完食(離乳食)の量をお子さんに合わせて増やしつつ、形状を少しずつ大人に近づけていけばいいんだな、くらいの感覚で大丈夫ですよー。 離乳食と違って、幼児食のガイドラインはこれ! というものはないんですよね。 いくつかネットで見ることができる資料を紹介しますと、 東京都幼児向け食事バランスガイド 東京都福祉保健局が3〜5歳向けの食事バランスガイドを紹介しています。1~2歳の間は、これのバランスを保ったまま、ちょっと少なめ……と思えば大体OKです。 https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kensui/ei_syo/youzi.html 食事バランスガイド自体、わかりやすいと思うか微妙なところはありますが(私はちょっと苦手) 中の資料に書かれてますが、主食:主菜:副菜が3:2:1になるくらいなんだな、くらいの感覚でOKです。 あとはこちらの66〜67ページあたりの「資料1 乳幼児期における口腔機能の発達に対応した食の進め方」の一覧が参考になるかと思います。 https://sukoyaka21.mhlw.go.jp/wp-content/uploads/2022/03/75_幼児期の健やかな発育のための栄養・食生活支援ガイド.pdf ここだけは守る! という点でいうと、補完食の本の中にある「注意してほしい食材」は引き続き注意してください。 はちみつは徐々に解禁でよいです。 徐々に大人の食べる形態に近づけていきますが、奥歯が生えそろわないとまだ固いものは食べにくいですし、顎の力も十分ではありません。喉に詰まらせそうなものは、まだしばらく切ったりつぶしたり工夫してあげてください。 1~2歳の食事量は大人の半分〜少し少ないくらいのイメージなのですが、個人差がありますのであくまで目安です。小食さんなら無理です(うちは3歳でも半分なんてとても食べてないです……) 3食では無理なので、1〜2回の補食で補おうということで、補完食と同じですね。 冷凍ストックが楽なの、わかります……! 私も1人目の時は子どもの分は別に準備する方が楽で、大人のとりわけがしばらく大変でした。特に辛いものとかをよく使っていたのもあり、とりわけるのが厳しかったんですね。 とりわけるにしろ、大人の食事の全部をとりわける必要はなく、副菜だけ、主菜だけとりわけ、というような感じで大人と子どもの食事をつなげていくといいかと思います。冷凍ストックもまだまだ活用してもらって大丈夫ですよ。 おかずを作る際、一品だけ、大人も子ども一緒に食べられるメニューを取り入れていくことから始めるといいかもしれません。肉じゃがとかのおかずでもいいですし、具沢山のスープを作るようにする(ポトフは最強)、とかでもOKですよ。 大人の料理が薄味だと大変ベストですが、スープは具をメインに取り分ける(スープの部分は塩分は多いけど栄養は少ない)、味付けを薄くして作って、後から大人は調味料をプラスする、とかで対応してみてください。 カルシウムと鉄は、食事量から考えると不足しがちなので、ちょっと意識して多めに摂ることを続けてください。 といったところでしょうか。 長くなってしまいましたが、基本的に補完食で続けてきたことをゆるやかに家族の食事につなげていけば大丈夫と思ってくださいね。 あっ、一つだけ! とりわける時に、食べ物用の「はさみ」を準備しておくと、本当に楽になりますのでぜひ! お皿やお椀の中でざくざく切れば大体なんとかなりますので! ぜひ! 頑張りすぎないように頑張ってください、応援しています!

16

2023年02月03日 11時37分


参考になりましたか?
ハートを贈り相川晴(HAL)先生を
サポートしよう!

内科医なのですが、こちらでは補完食(離乳食)についてや、ネットなどの健康情報の疑問などに回答できたらと考えています。

私の実力不足により、お答えできない質問はキャンセルさせていただくことがあります。ご了承ください。
回答まで少しお時間をいただきます。ご了承ください。

ハート、ありがとうございます! お返事ができませんが、少しでもお役に立てたのであればこれ以上嬉しいことはありません。

相談一覧