相談詳細
指名:こどアレ@小児科医|アレルギー専門医 先生
コロナウイルス感染後のコロナウイルスワクチン接種について
10歳未満男性
回答済み
ご指名でのご相談ありがとうございます。 3歳のお子さん、コロナウイルス感染後のコロナウイルスワクチン接種について、「1月末にコロナウイルスに感染、1月上旬にコロナワクチン2回目接種で3月上旬に3回目の予定、かかりつけの小児科医(ワクチン接種も施行)から「感染後のワクチン接種は8週間あけたほうが良い、4月以降で接種」と言われた、出来れば3月中に接種したい、「小児の外来診療におけるコロナウイルス感染症 2019診療指針」には「COVID-19患者のSARS-CoV-2ワクチンは症状消失後4週間程度の延期が目安」と書かれていた、どうか?」とのご質問でした。 コロナウイルス感染後にコロナワクチンの3回目を接種するまで、どれくらい間隔を空けたら良いかということですが、厚生労働省の新型コロナワクチンQ&A、「新型コロナウイルスに感染したことのある人は、ワクチンを接種することはできますか」(https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0028.html)の中で、「感染後、体調が回復して接種を希望する際には、その治療内容や感染からの期間にかかわらずワクチンを接種することができる」とあります。ただ、「初回接種を終えた後に感染した方では、体調が回復してから3回目接種までの間隔について、暫定的に3か月を一つの目安にする」こととなっております。これは以前から内容が変わっておらず、乳幼児についての記載はありません。ただ、その「初回免疫」というものが、もともと乳幼児のコロナワクチンは3回接種でセットになっておりますので(https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0152.html)、4歳以下のお子さんのコロナワクチンの3回目をどのように考えるかということも関わってきます。 コロナワクチンの接種券については、まずそのままで4月以降も使用出来ると思われますので、その点はあまりご心配は要らないかと思います。どうしてもご心配であれば自治体にご確認頂くと良いかと思います。 個人的には、3月上旬でも接種は充分可能かと思いますが、コロナにウイルスに感染したばかりで近々に再度コロナウイルスに感染する可能性は低いですし、かかりつけの先生の仰る通り、4月になってから接種される方が何かと良いのではないかと思います。ご家族ともご相談ください。
2023年02月24日 12時05分