こんにちは!5歳8ヶ月のお子さん、下の前歯の乳歯が抜ける前に後ろから永久歯が生えてきてしまったので早めに抜いたほうが良いのか、歯科医院の受診経験がほぼなく今後の歯並びなども含めてASDとい...
2023年09月18日 22時26分
小児歯科専門医のニコと申します。お子さんの歯やお口のことで疑問があればどうぞご相談ください!
こんにちは!5歳8ヶ月のお子さん、下の前歯の乳歯が抜ける前に後ろから永久歯が生えてきてしまったので早めに抜いたほうが良いのか、歯科医院の受診経験がほぼなく今後の歯並びなども含めてASDとい...
2023年09月18日 22時26分
ご質問ありがとうございます。1歳10ヶ月のお子さん、遊離糖の含まれるベビーフードやお菓子のむし歯リスクについてのご相談ですね。低年齢のうちからお子さんのむし歯予防のために気を使っている様子...
2023年09月18日 22時21分
ご質問ありがとうございます!4歳のお子さん、発音が気になるがどのくらい様子を見て良いのか、というご相談ですね。どんどん他者とのコミュニケーションが活発になっていき、楽しくなってくるころです...
2023年09月07日 21時45分
ご質問ありがとうございます!1才1ヶ月のお子さん、むし歯予防のためにお料理に使用する糖も控えた方が良いのか?というご質問ですね。お子さんの年齢的にも歯磨きを嫌がってしまう中でも1日2回歯磨...
2023年09月07日 21時45分
ご質問ありがとうございます。11ヶ月のお子さん、仕上げ磨きを嫌がるのでどうしたらよいのか?フッ素を飲み込むばかりで予防効果が得られるのか、副作用が不安とのことですね。記事も読んでいただきあ...
2023年09月02日 17時19分
ご質問ありがとうございます!6ヶ月のお子さん、歯磨きのタイミングや歯磨き剤の使用開始時期についてのご質問ですね。お子さんのお口の健康のために一生懸命調べれば調べるほど、色んな情報を目にして...
2023年09月04日 07時55分
ご質問ありがとうございます。0歳のお子さんの今後の歯並び、授乳とむし歯のリスク、おしゃぶりについてのご相談ですね。保護者の方が歯のことで苦労された経験から、お子さんにはその苦労をさせたくな...
2023年08月26日 10時31分
ご質問ありがとうございます。バナナをそのまま食べた場合のむし歯のリスクについてのご相談ですね。まず遊離糖(遊離糖類=free sugars)の定義を確認しますね。質問者さんのおっしゃるよう...
2023年08月23日 17時06分
ご質問ありがとうございます。1歳のお子さん、ショ糖以外の食材に含まれている糖質でも、歯磨きが嫌がって十分できないとき、食べかすや磨き残しはむし歯の原因となるか?というご相談ですね。1歳のお...
2023年08月18日 08時23分
ご質問ありがとうございます。2歳3ヶ月のお子さん、歯科医院で4ヶ月前より上顎が前に出ているとの指摘があったとのことで、歯が生えた後も授乳することで出っ歯になるのか、というご相談ですね。ご質...
2023年08月17日 17時43分
ご質問ありがとうございます。1歳9ヶ月のお子さん、むし歯予防における食事回数の基準についてのご相談ですね。お子さんの食事に関して心配事があるなかで、むし歯予防について正しい知識を得て実践さ...
2023年08月09日 17時16分
ご質問ありがとうございます。そしてご出産おめでとうございます!暑い日々が続きますが、お子さんはもちろん質問者さん含め保護者の方も体調など問題ないでしょうか?お子さんは可愛い一方でなかなか休...
2023年08月04日 14時45分
こんにちは!お子さんがインフルエンザに罹患中、家庭内感染防止のために仕上げ磨きなどをどうするべきか、お子さんの体調がすぐれない時の歯磨きをどうするべきか、とのご相談ですね。お子さんの体調心...
2023年08月04日 19時34分
こんにちは!2歳9ヶ月の女の子、就寝前にイオン飲料やジュースによる水分補給が必要か、というご相談ですね。暑くなり水分補給をさせたいときに、お子さんの年齢からなかなかお水やお茶を飲んでくれな...
2023年07月27日 23時12分
ご質問ありがとうございます。生後7ヶ月のお子さん,上の前歯が恐らく2番目の歯(以降上B、とします)から先に生えたとのことで、上Bから生える人の割合、いつ頃1番目の歯(以降上Aとします)が生...
2023年07月27日 18時38分
ご質問ありがとうございます。10ヶ月のお子さん、歯医者さんに前歯が脱灰してると言われ、歯科衛生士さんにはうがいができないので500ppmFの歯磨き剤を勧められたとのことでのご相談ですね。自...
2023年07月22日 12時07分
こんにちは!8ヶ月のお子さん、2ヶ月の時に乳歯が生えてきて現在8歯生えており、歯科医院でのフッ化物の塗布開始のタイミングについてのご質問ですね。早く生えてきた歯のむし歯予防について心配にな...
2023年07月20日 18時35分
ご質問ありがとうございます。2歳のお子さん、上の歯茎が露出しており、今できること、今後自然に良くなることはあるのか、というご相談ですね。可愛いお子さんの将来的な見た目はとても気になるところ...
2023年07月09日 21時25分
ご質問ありがとうございます。6歳半のお子さん、永久歯が後ろから生えてグラグラしている乳歯をかかりつけで抜いた方がいいと言われたが、麻酔などでかかりつけの歯医者さんが嫌いにならないか心配、ど...
2023年07月11日 22時17分
ご質問ありがとうございます。1歳3ヶ月のお子さん、寝かせ磨きが難しく上手く磨けているか不安、毎日夜歯磨きしており2.3日に一度フッ化物配合の歯磨きジェルを米粒ほどつけている方法が正しいか、...
2023年07月09日 21時26分