生後9ヶ月女児の新型コロナワクチン接種について

10歳未満女性

生後9ヶ月半になる女の子がいるのですが、新型コロナワクチン1回目の接種を12/21に予定しています。

8ヶ月半から体重が急に減少し、元々成長曲線ぎりぎりながら曲線に沿って増えてはいたのに成長曲線の範囲を下回ってしまいました。
先週木曜日のインフルエンザワクチン2回目接種時に診てもらったのですが、その時に離乳食や授乳を恥ずかしながら親の気力などからきちんとできていない(上の子が体調を崩すなどして、そちらにかまっている間に寝てしまってあげそびれることなどが続いた)ことを伝えたところ、ああそれならそのうち追いつきますからねと言われ、多少下痢ぎみだったものの元気そうだとしてインフルワクチンを接種されました。インフルワクチン後の副反応は特に見られず、機嫌が悪くなるようなことはありませんでした。
コロナワクチン接種についても聞いてみましたが、下痢が治ってからにした方がいいでしょうとは言われましたが、体重減少のため受けない方がいいという話は出ませんでした。

その後体重を気にはしているのですが、大人用の体重計に抱っこして一緒に載るようなざっくりした測り方で、少しは増加はしていますが未だ成長曲線の-2SDには達しません。

離乳食や授乳をきちんとこなせていないことについて、なるべく改善しようとはしてきましたが、その間に夫も私もコロナワクチン追加接種でダウンするなどしており、未だ3回食をきちんと実行できていません。
娘は離乳食は初期は食べ方が下手でほとんどだらだらと吐き出していたのですが、最近はパクパクと食べています。食欲はあるのですが、親が情けないながら対応できていなかったのと、未だ一人でおすわりは難しく寝返りもある程度顔を上げた後もたなくなってペタンと突っ伏すので、姿勢は未だ仰向けがほとんどでゴロゴロしてる間に指吸いをして眠ってしまうことが多いです。

娘の体重減少が本当に食事や授乳からのみなのか不明で、発達状況としても粗大運動がゆっくり(指先の動きや発音は日に日にバラエティが増えています)な中、新型コロナワクチンを初めて接種してしまっても大丈夫なのでしょうか?

こんにちは。 ご相談いただき、ありがとうございます。 体重減少と発達に不安があるなかでの新型コロナワクチン接種についてのご相談ですね。返答タイミングが遅くなってしまい、申し訳ありません。 まず、私自身の考えとしては、体重減少や発達の遅れはご心配だとは思いますが、新型コロナワクチンを接種する上でリスクになるようなものではないかと考えています。新型コロナウイルスは小児の中でもかなり広がってきている中で、熱性けいれんや急性脳症などのリスクも少なからずあるため、本人の接種時の体調に問題がなければ、安心・安全のためには接種が勧められます。 ご両親はすでに接種され、副反応が大変だったようですね。私自身も1日発熱があり、正直辛かったのですが、小児の接種では成人のような強い副反応の報告は少ないです。厚労省のホームページにも記載されておりますが、特に1歳未満での副反応の報告としては、易刺激性(機嫌が悪い)は50%程度に認められていますが、食欲低下は20%程度、発熱は7%程度です(https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/)。またいずれも1-2日で自然と軽快したと報告されています。 なお、体重増加不良や発達の遅れについてですが、確かに体重が-2SDに達しないということでご不安はあるかと思います。特に乳児期後期は離乳食の進み方や授乳の具合で体重が停滞してしまうことは少なくありません。多くは食事への慣れととも体重は増えてくることが予想されますが、発達も含めてご心配はあるようですので、改めて医療機関でご相談いただくことをおすすめします。特に体の動かし具合や力の入り方などは実際に診察してみなければ何ともいえない要素が大きいので、必要に応じて総合病院などで乳児の発達に詳しい医師に相談してみていただくのも手にはなるかと思います。 私の考えとしては上記となります。 なかなか食べてくれない、食べさせるのが難しい乳児の食事は心身ともにかなり大変ですよね。負担が大きくなりすぎないように、可能な範囲でご家族や医療機関に適宜ご相談いただければと思います。 悩ましいことも多いですが、ご参考になりましたら幸いです。

丁寧なご回答ありがとうございます!
おかげさまで本日お昼前に接種してもらい、今まで元気に過ごしています。

体重はかかりつけ医でフォローしてもらえることになり、1ヶ月後に受診予定となりました。食事での改善をはかりつつ、発達状況も10ヶ月健診で診てもらおうと思います。

1

2022年12月21日 10時30分


参考になりましたか?
ハートを贈りどっと@小児科医先生を
サポートしよう!

小児科専門医です。専門はアレルギーですが、小児に関することは幅広く診療しています。何かしらお力になれれば幸いです。

相談一覧