相談詳細
頭痛で起きられず学校に通えない
10代男性
回答済み
精神科医ではないのですが, 小児科医として子どものカウンセリングを行っており, 公認心理師資格も持っているので, 少しでもお力になることができれば, と思い回答させていただきます. おそらく, 相談者である親御さん自身のお父様が統合失調症ということで, 息子さんが同じ病気を発症することを不安に思っているのではないかと思います. 少なくとも文章を読んでいて, 現時点では統合失調症の症状はないように感じます. メンタルヘルスに関連するクリニックはどこも混んでおり, 短時間の診療で抗精神病薬などの投薬が中心になってしまう現状があり, 今の時点で受診しても治療効果が得にくい可能性があります. そして,ご本人がメンタルヘルスの治療を受けたいと思っているかがより重要です. そうでないと一度受診してもすぐに受診が続かなくなってしまいます. 今から受診するのはなかなか難しいのだと感じます. ですので,まずはご本人が困っている頭痛 や生活リズムを改善することからだと思います. 頭痛がどのようなタイミングで出ているのか(気圧に関係することが多いです)を確認し, 頭痛薬をきちんと使うことで体調が良くなることを実感できること, 3食は無理でもまずは2食は食べられることを目標にしてみてはいかがでしょうか? その中でご本人がメンタルヘルスに関するクリニックに受診したいと思って受診できればと思います. 16歳以上であれば成人向けの精神科でも対応してくれるところは増えるので選択肢は広がります. また学校のスクールカウンセラーにお母さんだけでも相談できないかを確認してみるのも一案だと思います. 何か一つでも参考になればと思います. 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ⭐︎返信ありがとうございます⭐︎ お母さんがほっとしてくださると, きっとその安心感がお子さんに伝わります. すぐにではなくても, その安心感がいい未来につながっていると信じています. ⭐︎気にしていますので, いつでもまた相談してくださいね⭐︎
いつ回復してくれるのか不安ですが焦らず付き合いたいと思います。
回答本当にありがとうございます。
回答ありがとうございます。本人が受診したいかどうかという事を確認するとの事、大変参考になりました。近くの内科小児科に受診し、いまは3食食べて水分補給を心掛けて様子を見ています。今後も本人の気持ちを大事にサポートしたいと思います。
2023年01月30日 19時23分
編集済み
参考になりましたか?
ハートを贈り=Dr. NK=子どもの心の相談室先生を
サポートしよう!
•小児の心身症
•発達相談
•病気をもつお子さん,きょうだい,ご両親のメンタルサポート
•虐待に陥ってしまった場合を含む子育て相談
です.
【公認心理師】の資格も保有してます.
3次救急を行っている当直医としても働いています.
お産の立ち会いにおける新生児の蘇生, けいれん, 呼吸器感染症, 喘息, 胃腸炎の対応なども行っています.
気軽にご相談ください☆