相談回答詳細
指名:Dr.ニコ(小児歯科) 先生
チェックアップジェルを舐めてしまう
10歳未満女性
回答済み
ご質問ありがとうございます!お子さんが歯磨き剤をすぐなめとってしまうことについてのご相談ですね。味を気に入ってくれてる一方でちゃんと効果があるのか心配になりますよね。 適正な使用量であれば舐めてしまったとしても害になることはないので安心していただいて良いと思います。 厳密に言えば歯に付着している方が効果は高いと考えられます。テクニック的な問題になってしまうかもしれませんが、以下の方法を参考にしてみてください。 ・歯ブラシをお子さんの視界に入れないようにお顔の側方からお口に入れて、舐め取りづらい上の奥歯の頬側から前歯、そこから他の部位へどの歯にも行き渡るように塗布してから磨く ・理想はどの歯にも行き届きたいところですが、難しい場合は歯磨きを始める場所=歯磨き剤を最初に塗りつける場所を毎回変えてみる ・もし介助してくれる人がいれば気をそら してるうちに磨く。 また歯磨きの姿勢は寝かせ磨きでしょうか?やはり正面から行くと視界に歯ブラシが入り舐めとるぞ!と言う準備ができてしまうので、仕上げ磨きのしやすさからも寝かせ磨きを推奨します。 ガーゼのふき取りについてですが、歯磨き剤はお薬と違い飲み込まないことが原則として売られています。しかしそれで嫌がってしまうようであれば、適正な使用量であれば絶対に拭き取らなければならない、というわけではないと個人的には思います。 参考になりましたでしょうか?遠くからお子さんのお口の健康が保たれるよう応援しております!
2023年01月31日 23時09分