指名:Dr.ニコ(小児歯科) 先生

コップ飲みの時に舌が出ています

10歳未満男性

8ヶ月になる子のコップ飲みについて質問です。
ストロー飲みは歯並びに影響すると聞いたのでコップ飲みを普段させています。
5ヶ月から離乳食を始めたのでそのタイミングからスプーンで麦茶を与え、啜る動作が見られました。
慣れた時期から100均で購入したコップ飲み練習ができるコップや漏れなくて360°どこからでも飲めるマグで飲ませています。
コップの縁を口に持っていくと舌が口から出ていて舌の上にコップの縁を乗せて上唇で挟む状態で飲んでいるのですが、ネットで調べてみると歯並びに影響すると書いてありました。
このままコップ飲みを練習していけば舌は出なくなるのでしょうか?
よろしくお願いします。

回答済み

歯科

ご質問ありがとうございます!8ヶ月のお子さん、コップ飲みの練習で舌の上にコップの縁が乗せて飲んでいるのが心配とのことですね。スプーン飲みから少しずつ練習されており、しっかりお子さんのお口を観察されてちること、素晴らしいと思います!


実際にお子さんの飲み方を拝見していないので一般論としてのお話になります。


確かにコップで飲む場合は上唇と下唇でコップの縁を挟んで飲んでいくのが大人と同様の飲み方です。舌は前に出ずに水分を喉に送り込む、成人型嚥下と呼ばれる飲み込み方になります。

お子さんは8ヶ月とのことですので、恐らくまだ離乳食+授乳であると考えます。食べ方を練習している一方、水分摂取は授乳がメインとなりますので、授乳の時に見られる舌が前に出る飲み方(乳児型嚥下)も日常生活で行っていると思います。この時期は少しずつ乳児型嚥下から成人型嚥下へとシフトしていく準備段階と言えます。

お子さんの口の機能を評価するマニュアルにも乳児期後半はこの二つの飲み込み方が混在しているとあります。1)なのでお子さんの年齢で乳児型嚥下が見られるのは自然なことであると考えます。


一つ考えられる可能性として、お子さんのお口の幅に対して、飲み口の大きさが大きい場合があります。スプーンもお子さん用の小さいものから、大人のカレースプーンなど少し大きいものにしていき、その後おちょこやペットボトルのキャップと言った具合に量や飲み口の形態をステップアップしていきます。2)(こちらの質問のtweetのスレッドにコップ飲みのステップを添付します)


いわゆるお子さん用のコップの前にワンクッション、大きめのスプーンや飲み口の小さなものを試してみても良いかもしれません。


参考になりましたでしょうか?遠くからお子さんのお口の健康を応援しております。


1)日本歯科医学会.小児の口腔機能発達評価マニュアル. https://www.jads.jp/date/20180301manual.pdf

(2023.05.24アクセス)

2)奈良県栄養士会.乳幼児食事相談の主訴別支援策チャート(第4版).

https://nara-eiyoushikai.or.jp/site/wp-content/uploads/2021/04/乳幼児食事相談の主訴別支援策チャート改訂4版(完成).docx.pdf


(2023.05.24アクセス)

3)愛知県.乳幼児の口腔機能支援ガイドブック.https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/323406.pdf

(2023.05.24アクセス)

0

2023年05月24日 17時21分


参考になりましたか?
ハートを贈りDr.ニコ(小児歯科)先生を
サポートしよう!

小児歯科専門医のニコと申します。お子さんの歯やお口のことで疑問があればどうぞご相談ください!

相談一覧